2015 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

15::gr03::TA

出席表

第02回 第03回 第04回 第05回 第06回 第07回 第08回 第09回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回
4/17 4/24 5/01 5/15 5/22 5/29 6/05 6/12 6/19 6/26 7/03 7/10 7/17 8/10
h25j088 照井貴志
h25j102 藤原行人
h25j028 小野寺涼 風邪
h25j076 高橋周平 インフル
h25j089 天川優輝
  • 8/10の出席はkagaが取りました。

GTKサンプルプログラムの確認

氏名 終了ステップ
照井貴志 step6
藤原行人 step6
小野寺涼 step6
高橋周平 step6
天川優輝 step6

GLibサンプルプログラムの確認

氏名 終了ステップ
照井貴志 step4
藤原行人 step3
小野寺涼 step3
高橋周平 step4
天川優輝 step4

メール設定の確認(.mew.el)

  • 確認済み

subversion 作業

  • 班長の作業
    • 確認済み
  • 班員の作業
    • 確認済み

テーマ

RPG (○ラゴンクエスト)

ものと操作の洗い出しの進行状況

4/23

  • 簡易企画書に各画面(フィールド、戦闘)の図が書いてあり、仕様がわかりやすくなっている。

4/30

  • 簡易企画書に場面での細かい動作もまとめられている。 モジュール分けの進行状況

5/22

  • モジュール分けがよく考えられている。
  • モジュールを実現するために、細かいところ(このモジュールは実際にどんな変数、関数で実現するかetc)を考えつつ、プロトタイプを開発していくといいと思います。

5/29

  • 各モジュールごとに担当が分けられ、プロトタイプ開発が行われている。

6/5

  • プロトタイプができている人いて、プロトタイプ開発が順調に思える。

中間発表について

  • ゲームの内容がわかりやすく述べられていた。(wikiを上手に使うと更にGood)
  • タイトル、フィールド、主人公のアニメーションが出来ていて、見応えがあった。
  • 画面の遷移ができるようにしたいですね。

8/10の発表に向けて

  • 戦闘画面、フィールドでの操作を優先的に作った方がいいと思います。これらを制作するのは負担が大きいので、協力していきましょう。
  • 統合するとき際など、他の人が読めるようにプログラムを書くようにするといいです。

最終発表について(murakami欠席によりkagaが評価しました)

  • 文字が背景とかぶっていて見にくいのが気になりました。
  • どのようなゲーム内容なのかわかりやすくてよかったです。
  • 会話画面と戦闘画面の遷移、ボタンによる戦闘処理がきちんと行えていて良かったです。


最終更新日:2015/08/10 11:11:42