2016 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

16::gr09::TA

GTK+課題進捗

  • 4/22分は kimura が代理入力しました   <- ありがとうございます(岩渕)

image-viewer

step(date)
20314016 江渡崇陽 6(5/6)
20314071 鈴木大樹 6(5/6)
20314032 門脇啓介 6(5/13)
20314009 伊藤敬祐 6(5/6)
20312096 千葉啓太 6(5/6)

glib

step(date) step(date)
20314016 江渡崇陽 3(5/13) 4(5/20)
20314071 鈴木大樹 3(5/13) 4(5/20)
20314032 門脇啓介 3(5/13) 4(5/20)
20314009 伊藤敬祐 3(5/13) 4(5/20)
20312096 千葉啓太 3(5/13) 4(5/20)

進行状況

8/5 第16回 最終発表

  • 最終発表を行った。
  • 先週までのバグが修正され、無事に見せられる物ができたため、良かったと思う。
  • 発表お疲れ様でした。

7/29 第15回

  • 最終発表に向けてwikiを作成した。
  • 見せられるものは大体完成した。
  • 音を出そうとしていたが、うまく読み込まれない。
  • 最終発表まで、頑張りましょう。

7/22 第14回

  • 最終発表に向けてプログラミングを続けている。
  • 特に書くことはありません。
  • 何かあればお気軽にどうぞ

7/15 第13回

  • それぞれでプログラミングを続けている。
  • 駒や盤の画像は完成。様々な音楽を作成している。
  • バグがあるが、メインのプログラムは、少しずつできている。

7/8 第12回

  • それぞれでプログラミングを行っている。
  • 特に問題はありません。
  • 最終発表まで頑張りましょう。

7/1 第11回

  • 引き続きプログラミングを行っている。
  • ヘッダファイルに仕様や機能をまとめた。
  • 部分的な関数の説明だけでなく、全体の説明があれば分かりやすくなると思う。

6/24 第10回

  • プログラミングを行っている。
  • 特に書くことはありません。
  • 何かあればお気軽にどうぞ。

6/17 第9回 中間発表

  • 中間発表お疲れ様でした。とりあえずは見せられるものができたため良かったと思います。
  • ただ、最低限の機能しか実装できていないと思うため、今後、コマや盤などの画像、音楽、AI、通信などを頑張ってもらいたい。
  • 最終発表で納得のいく作品ができるように頑張りましょう。
  • 他の班の感想は、個人のページに書きます。

6/10 第8回

  • プロトタイプを作成している。
  • オセロを動かすテストプログラム、メニュー画面、画像などはできていると思われる。
  • 全体の結合はできていないが、それぞれのモジュールで見せられるものはできたと思われる。
  • 中間発表頑張ってください。

6/3 第7回

  • プロトタイプを作成している。
  • オセロを動かすテストプログラムはできている?
  • 盤やコマの絵の作成や表示、音のテストをしている。
  • 中間発表に向けて頑張ってもらいたい。

5/27 第6回

  • モジュール分けが一通り終わった。
  • プロトタイプを作り始めた。
  • 動作のテストやメニュー画面の作成を確認した。
  • 分からないことだらけだと思うが、講義や過去の先輩方のプログラムを参考にしながら、作成してもらいたい。

5/20 第5回

  • glibのstep4まで確認した。
  • ものと操作の洗い出しは一通り終了した。
  • モジュール分けと担当を決めた。モジュール分けについては、来週も行うかもしれない。
  • 全てを把握できないと思うため、足りない点は、そのつど追加していく。

5/13 第4回

  • glibをstep3まで確認した。前回いなかった方はimage-viewerも確認した。
  • 企画書はある程度完成したが、まだ考えなければならない細かい内容があるかもしれない。
  • ものと操作の洗い出しを行っている。
  • プログラム的に書いておくと、後から楽になります。

5/6 第3回

  • image-viewerとサブバージョンを確認した。
  • テーマや作成する内容を企画書にまとめた。
  • ものと操作の洗い出しを行っている。

4/22 第2回

  • 就活のため欠席しました。
  • 申し訳ありません。


最終更新日:2016/08/05 15:52:03