12/06 RforS 08 (データ解析)

http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~suzuki/RforS/today.html

Doing このページ

RforS/today.org at main · masayuki054/RforS · GitHub

今日 (12/06) の流れ

Todo 標本が従う分布 [5/5] ./org/Stat-sample-distribution.html

Doing 区間推定

教科書10章,先週から始まりました。

Doing 検定 (RforS-5, K-11)

進行チェック (作成中)

Done 標本と統計的推測 [3/3]

Done 点推定 (K7, K8, R4)

お知らせ

[2021-11-29 月] 2回目のレポートを出題しました。

2冊の教科書と進行

確率と統計

  • K: 進行 K-7, K-5, K-8, K-10, K-11, K-12

Rによるやさしい統計学

  • R: (R-4, R-5, R-6, R-7), (R-8, R-9)

対応 [3/6]

  • [X] 標本と統計的推測 K-7:R-4
  • [X] 大数の法則と中心極限定理 K-5:R-4
  • [X] 点推定 K-8: (R-4, R-5)
  • [-] 区間推定 K-10:R-4
  • [-] 検定 K-11, R-5
  • [ ] いろいろな検定 K-12:(R-6, R-7)

講師のノート

Todo 講義記録

オンライン講義 2021 前期

Doing 講義ノート

note - Google ドライブ

  • 板書用の手書きノート

Doing Rに関すること

Doing 参考書

Doing 気をつけること

  • 講義ノート・教科書を読んでもらってから,説明すること
  • プログラムは説明してから,入力の時間をとり,その後説明しながら実行 すること

Doing 分布表

R が使えないときに,確率計算に使ってください。

Author: suzuki@iwate-u.ac.jp 鈴木正幸,非常勤講師

Created: 2021-12-12 日 13:06

Validate