2018 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

comment-final-yamanaka2018

最終発表のコメント

1班 

脱出ゲーム.ゾンビが出てくる. Wikiへの記述が充実している. プログラム,作り込んでいるように見えました. 役割もうまく分担されているようで,チームワークの強さが見受けられる. いろいろやっているのは分かるし,話したい気持ちも分かるけど発表が長すぎます.

2班

戦うゲーム. 一連のゲームの流れができている.モジュールに関しての記述がもっとあるとよい.

3班

すごろくパーティ(like Mario party) 通信を使った対戦を実装できているのは評価できると思います. 他プレイヤーの様子をミニゲームの中で見れるようになっていて, 分かりやすい.通信している様子がよくわかります. 発表長し・・・.

4班

RPG. Wikiへの記述を充実させてほしい.モジュールの説明を増やすとよいと思います. 一連のゲームが実装できていました.細かいところも実装しているようです.

5班

猫が鬼から逃げるゲーム.Sound無し. 単純なゲームだけど,見ていて飽きないプレゼンでした. 発表中に前に出て,えらそうに床に座っているのはやめて欲しい.印象さがりました. モジュールの説明を充実させてほしい.

6班

横スクロールで主人公が動くようになっている. 各ステージで工夫なされていてアイディアとしておもしろかった. デザイン,なかなか良かったので,わざわざがんちゃん出さないほうが よかったんじゃないかと思います.統一感が失われてるように思いました.

7班

横スクロールのアクションゲーム. 班wikiが見え消しになっていると分かりやすい. コンセプトがしっかりしているので,オリジナリティが出てました. キャラクターとか自作なんですよね?そうであれば,きちんと班wikiで主張しましょう. ゲームオーバー画面がただのカニの写真なのが残念. ゲーム設定がおもしろい.カニをひろって投げるところとか.

8班

人狼ゲーム. デザインに統一感がある.どこまで,自分たちでデザインしているのか分からないので,wiki等で主張して欲しい. ミニゲームの実装もある.通信を使いこなしていてがんばってる様子が感じ取れます.

9班

すごろく + RPG. 統合まで終了できなかったということで残念ではあるが,パーツごとに開発は進んでいました. 逆境に負けずに努力している様子を感じました.

10班

オセロ. トラップという工夫がある.sound有り. テーマ的にも個性がだしずらいですね. 通信対戦にチャレンジしたけど完成せず.

11班

恋愛シミュレーションゲーム.

発表聞けず.

12班

アクションゲーム. 発表聞けず.


最終更新日:2018/08/03 15:10:55