2017 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

gr05::奥山和希

教員採用の画面を担当

感想

主なプログラミングを他のメンバーに任せっきりになってしまった。 自分はプログラムが苦手ではあるが、苦手なりにコミュニケーションを取る必要があると痛感した。 プログミングに関してはリスト表示にして個々のデータを表示するもので、単純なもので コードを書くのは容易だと思ったが、かなり時間がかかった。 ボタンを押すことでステータス反映(数値をステータスに渡す)をしたかったが間に合わなかった。 データの型やポインタに苦手意識があったのもあり、データをうまく渡すように設計ができなかったと思われる。 改めて勉強しなおしたい。 また、モジュール分けに関して、担当するモジュールによって負担がかなり変わってしまっていたので うまく分散させられるようにすることが今後の課題だと思いました。

教員採用

kyouingamen.png

  • 十名程度の教員を選択できるようにする
  • 教員に特定のステータスを振り分ける
    • 例:成績評価は厳しいが、しっかりと細かく教えてくれるタイプは学力向上など
    • 通常のターンではイベントがなかなか起きないと思われるので 特定の教員を雇う事でイベントが発生させるようにしたい
  • 雇う事でプレイヤーのステータスを上昇させる様にプログラムする

モジュール分け

  • 教員のプロフィール画像、紹介、ステータスの表示
  • 教員の選択
  • 教員の採用ボタン
  • 閉じるボタン
  • ステータスへの反映

講義

5/26(金)

モジュール分けをした。 細かく分けるほどに、疑問と課題が出てくる。 次回はプロトタイプで大まかなプログラミングをする。 課題点:ゲーム画面で複数のボタンで次の画面を表示するが その表示方法と、ボタンの配置のプログラミング方法を考える

6/3(金)

欠席(ごめんなさい)

6/9(金)

教員選択画面のプロトタイプを作成する

  • 教員のステータス(氏名など)をテキスト表示
  • 教員の画像を表示
  • 教員を選択して使用できるようにする
  • 画面を閉じる

6/16

中間発表

6/23

  • デバックについて
  • プログラミングに関して
    • 教員のリストはnotebookを使うと良さそう(できれば10人分)
    • notebookはブラウザのタブ機能と同じ
    • 一つのページに一つの教授のデータを入れたい
    • そのためには一つのタブの中でウィジェットの分割が必要なので そのやり方を調べ、来週6/30までに完成させる。
    • notebookを使いつつ、採用ボタンと閉じるボタンも配置するのが目標。

6/30

休講

7/7(金)

notebook.png

  • notebookの一つ一つのページにデータを入れる作業をしている。 とりあえず必要なページ数とタブを左側にしてそれっぽくしてみた。 テキストと画像とボタンがあれば良さそう、、

7/14(金)

  • notebookにテーブルウィジェットを入れて画像とテキストなどを挿入できるようにしたので テキストの部分を枠で囲む、テキストとステータスをそれぞれのページで個別のものを表示できるようにしたい... セーブや画面の移り変わりとかもやりたいのでそろそろやる気を出さないとですね

7/21(金)

notebookのページごとに個別のプロフィールを入れられるようになったので 教員のステータスとプロフィールを作成していく。 できれば、背景画像が欲しい また、雇用ボタン、解雇ボタンを押した際のデータの保存をするプログラムと ステータスに反映させるプログラムを作る

8/4(金)

kyouin.png


最終更新日:2017/08/04 15:18:46