2017 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

17::gr04::川島優太

担当

・自分のことを一般班員だと思い込んでいる精神異常者 ・班wikiをメモ帳と勘違いしている(ry

活動記録

第一回 4/14

・テーマ決定

第二回 4/21

・内容の決定  ・企画書作成

第三回 4/28

 ・ものと操作の洗い出し

第四回 5/12

・欠席

第五回 5/19

・モジュール分け  ・課題の補填

第六回 5/26

・背景作成 参考ページは73/85 テストディレクトリにて ・テストページで試行錯誤中

第七回 6/2

・ウィンドウサイズは26/38 その項のスクロールをつける ・66/78 pix_buf__newについて ・68/80 gtk_pixbuf_get_width ・73/85 ドローアブルが表示画像より大きいと表示画像を繰り返し描画する ・70/82 ウィンドウウィジェットとドローアブル

第八回 6/9

・中間発表用の背景作成  ・実際の背景サイズにすることやスクロールを実装することや背景自体を作ることがスケジュール的に厳しいため出来合いの背景を表示するのみとなっている

第九回 6/16

・発表者として発表  ・台本は別

第十回 6/23

・cairoによる背景画像作成にプラン変更  ・分からない、できない もぅマヂ無理。リスカしょ… ・サーフェスができた(コナミ感) ・99/111から熟読すべし ・89/101から矩形領域の描画

第十一回 7/7

・ballプロジェクトのソース読み ・背景より大きいスプライトは見きれることを利用して、スプライトの座標を動かせばスクロールを実装できるかも?→ダメでした

第十二回 7/14

・背景のスクロールを自分ではない人が完成させたので、音響へ ・物質毎に当たり判定を取って効果音を出す ・当たり判定モジュールが完成次第作成可能に

第十三回 7/21

・モノローグとエピローグ、音響と体力の雛形を作る ・画像や音を用意するのは大学内では都合が悪いので家で

第十四回 7/28

・音響は用意しました ・モノローグとエピローグも考えました ・ゲームオーバー時の画像は考えます ・タイトルとモノローグとゲームを結合 結果は順調

memo

・ウィジェットは構成部品 ・ウィジェットに対する操作をイベント ・イベントに対応するシグナルが発生する ・シグナルが発生した時に呼ばれる関数をコールバック関数という ・ウィジェットを一つしかおけないウィジェットをコンテナという ・大文字は主に型変換を行うマクロ ・すべてのウィジェットは階層構造を持ちGObject構造体の派生 ・ウィジェットはひとつしか置けない→vboxの使用15/27 ・gtk_scolled_window_newでスクロールウィンドウ18/30 下の方も参照 ・23/35ショートカットキー ・コールバック関数の強化?40/52 ・コールバック関数の解除45/57 ・去年の羊ゲーを参考にしたい ・68/80画像を作って保存できる? ・113/125使い道がありそう ・236/248画像処理 ・13gr09 ・15gr06


最終更新日:2017/07/28 20:25:21