2024 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

kano

自己紹介

山中研究室の修士2年、叶尚弥です。よろしくお願いします。 質問等は気軽にどうぞ!!

連絡先

  • 研究室:411室
  • メール:g0323047@iwate-u.ac.jp

担当班

  • 2班:『神経肺弱』
  • 5班:『すごろく(仮)』

中間発表コメント

1班 100年先も愛を誓おう

  • 他のマッチングアプリとの差別化やこのアプリの強みを示してほしいです。
  • 画面遷移後のURLがローカルなものになっていて、これだと端末室でしか動かせないアプリになってしまっています。それだとこのアプリの趣旨とはそぐわないはずです。誰でも実行できるものを目指してみてはどうでしょうか。

2班 神経肺弱

3班 ポーカー

  • PLAYとCHANGEボタンが強調されている点はとても良いですね。ただ、強制終了が他の文字と同じフォントなため、ひと目見たときに押したときに画面遷移ができるかどうかが若干わかりにくかったです。
  • 1ペアと2ペアの倍率が同じ理由が気になります。役のできやすさによって倍率が決まっているわけではないのでしょうか。
  • ディーラーはカードを交換するのか、する場合はどういった仕組みで交換が行われるのかの説明が欲しかったです。

4班 ストーカーシミュレーション

  • 中間発表にしては完成度が高くて驚きました。どこ押せばゲームが進むのかひと目でわかりやすいデザインになっている点が特に良いですね!
  • ゲームの途中でセーブを行うことはできないのでしょうか。ゲーム全体の長さ次第ではありますが、ボリュームがありそうな印象を受けたので、一度に遊びきる必要があるのか、もしくは別のエンディングを見たいときは初めからやり直す必要があるのか気になるところです。

5班 すごろくクエスト

6班 twinderambook2

  • 実行方法の説明が欲しいです。どのファイルを実行すべきかわかりませんでした。
  • 様々な機能を搭載したいということは伝わってきました。このSNSならではの魅力をもっと前面に押し出してほしいです。

7班 Typing Defuse!

  • 既存のタイピングゲームとは異なるオリジナリティ要素があってとてもよいです。
  • デモプログラムの方針が素晴らしいですね!デザインこそ質素であるものの、全体像が分かりやくプロトタイプの理想に近い出来です。完成版が楽しみです。
  • ゲーム開始後、入力欄にカーソルを合わせることを要求されるのが若干手間に感じました。autofocus等を利用して即座にキーボード入力の受付を行う設定があると操作感が良くなりそうな気がします。

8班 過去問データベース

  • どういったアプリをつくりたいのか見えてくる発表でよかったです。
  • 自分は期末に試験があるのかレポートなのかを気にする人間なので、個人的にはその記載があったら嬉しいなと思ってみていました。

9班 Have a sense of crisis

  • 実行の仕方がきちんと示されている点から、ユーザーが使用するという前提を意識していることが窺えます。モジュール分けもしっかりできていることから完成版に期待できそうです。

10班 オケサーチ

  • 独創性があって面白いコンセプトですね。少し先走った話かもしれませんが、曲を自動で更新してくれるシステムが見てみたいなという感想を抱きました。

11班 word memories

  • 中間発表の時点でデザインに気を配ることができていてGOODです。ボタンにマウスカーソルを合わせると色が変化するところも、ユーザーへのわかりやすさが意識されていていてとても良いですね!
  • タイトル画面のRULEとGAMEの位置が自分の直感とは逆の位置にあり、操作を間違いそうになります。個人差があるはずなのであくまで一意見として残しておきます。
  • モード選択を間違えてしまったときにブラウザバックを用いることを要求されるのが気になります。アプリ内で戻るボタン等を実装してみるのはどうでしょうか。

最終発表コメント

1班 100年先も愛を誓おう

  • MBTIを用いたマッチングをできる点が、このアプリケーションの強みとなっていてが独自性のある良いアプリになったと思います。デザインも中間発表のときと比べて格段に良くなりましたね!

2班 神経肺弱

3班 ポーカー

  • ディーラーの強さが変更できるようになったり、2回目ベット時のベット枚数の制限によるバランス調整やトランプのスキンを増やす等、適切なアップデートがなされていてとても完成度の高いアプリケーションになっていますね!ゲーム自体も面白く良いアプリができたのではないでしょうか。

4班 ストーカーシミュレーション

  • フローチャートがしっかりしているため、製作が行いやすくこの完成度につながったのではないでしょうか。とても良い開発の流れだと思います。
  • セーブ・ロードの追加、昼行動の選択肢が増える等ゲーム全体の完成度が上がっていて魅力的なアプリに仕上がっているように思えます。

5班 すごろくクエスト

6班 twinderambook2

  • 現代的なSNSのデザインでの実装になっていてSNSとして必要な項目がまとまっていて良いアプリとなったのではないでしょうか。
  • ユーザーがテーマやレイアウトをカスタマイズできる機能があってもよかったかもしれません。

7班 Typing Defuse!

  • 中間発表のときと比べて、デザインが洗練される上に音楽もゲームの雰囲気とマッチしていてセンスの良さが感じられました。
  • 難易度調整に関しては、とっつきやすいノーマルと遊びごたえのあるハードに分かれており、幅広い人が楽しめる良い調整になっていますね!

8班 過去問データベース

  • 多機能なサイトに仕上がっている点は高評価です。
  • しいて改善点を挙げるなら、スタイルファイルにもう少し力を入れてもよかったように思えます。

9班 Have a sense of crisis

  • キャラの実装により、ユーザーのモチベーションを保つ工夫がなされていてポイントが高いです。
  • 遊び心にあふれたアプリケーションとなっていて、魅力的な作品だと感じました。

10班 オケサーチ

  • キーボードの実装やYouTubeへのリンクなど実用性のあるアプリとなっていますね!わかりやすいユーザーインターフェースも相まって、使いやすい良いアプリだと思います。

11班 word memories

  • skipやresetボタンにマウスカーソルを合わせたときの表示や点数表示の表現など、細かいところまでこだわりを感じられました。
  • 難易度EASYとHARDの点数のバランスが少し気になりました。HARDをあてずっぽうでプレイしてもEASYのスコアを超えてしまう気がします。


最終更新日:2024/08/02 15:15:34