2023 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki
kano
中間発表コメント
あくまで個人の意見です。参考程度にどうぞ。
1班 Health Care and Diet Training
- プロジェクトの説明がしっかりしている点が高評価です。プロトタイプもこの時期にしては十分な出来だと感じます。特にスタート画面のデザインとログイン画面の機能性が優れているように思います。この調子で設計・開発を進めていきましょう。
- ログイン画面においてパスワードを入力したところ、URLにパスワードが表示されてしまいました。これは他人のパスワードを覗き見されるリスクがあります。post送信を試してみてはいかがでしょうか。
4班 You can do it!!
- モチベーションを保つための工夫がある点がユーザーのことを考えられていて高評価です。
- 実用性を考慮すると、運動内容とそのハードさを自分で入力できる仕組みがあっても良さそうです。
6班 ペンちゃんをまもれ!
- 絵柄が可愛いですね。遊んでみたいと思えるゲームなので是非完成まで漕ぎ着けてほしいです。
- "統合を行う→テストする"という作業をして繰り返していけば一つのアプリケーションができるはずです。少しずつ完成形に近づけていきましょう。
7班 のあのる ~時間とお金の管理アプリ~
- モジュール分けとプログラムの動作イメージがしっかりしていて良いですね!センスの良さが見て取れます。そのおかげか、すでになかなかの完成度を誇っているようです。
- 気になった点を1つ挙げるとすればに幾つかのページに戻るボタンが無いことでしょうか。もちろんブラウザバックを用いれば戻ることは出来ますが、アプリ内で完結できるならば、それに越したことはないでしょう。
8班 脱金欠!スケジュール帳
- シンプルなデザインながら、見やすくて良いですね。
- せっかくのアプリ開発なので、もう少し自分たちの個性を出してみてもいいでしょう。予定の検索機能があったら便利かもしれません。
9班 お酒管理アプリ
- お酒の管理を行うことができるというのがユニークですね。背景はアプリケーションの内容と合っていて雰囲気が出ています。お酒の情報の追加が楽しみです。
- 戻るボタンの位置がページによって統一されていない点が気になります。気にしすぎと言えばそれまでかもしれませんが…。
10班 受験の架け橋
- 対象としている人を絞っているため、作業が行いやすそうです。コンセプトを見失わずに完成させることができそうでいいと思います。
- 今後行いたいことを明確にできているようなので期待しています。
最終発表コメント
1班 Health Care and Diet Training
- シンプルかつ分かりやすいデザインとなっていて初見でも使いやすかったです。ホストを立てていることでダウンロードを行わなくてよい点も併せてユーザーへの気遣いを感じられてよいですね。webサービスとしての完成度が高い作品に仕上がっていると思います。
- 個人的には古い情報より新しい情報を確認したいため、最新の活動記録が上にあった方が使いやすいように思えます。
4班 You can do it!!
- タイトル画面とキャラクターに個性が見られてよいですね!ユーザー視点では運動内容の設定があってもいいかなと思いました。
- ボタンのデザインも改善余地があるかもしれません。
6班 ペンちゃんをまもれ!
- タイトルロゴやゲーム中の画面が可愛らしい&しっかりしていて良いですね!
- 難易度の難しいは見た目のかわいらしさに反し歯ごたえがあって面白かったです。
- 画面の大きさは端末依存の方が良いかもしれません。現在の状態では、大学のPCより小さな画面で遊ぼうとするとユーザー側で縮小することを強いられます。
- プログラムがどこにあるかわかりにくかった点が気になりました。結局デバッグモード?みたいなものでしか遊べなかったので完成品がどこにあったのか興味があります。せっかくなので完成品も見てみたかったです。
7班 のあのる ~時間とお金の管理アプリ~
- サーバーを建てることができたとのことで、高度なことを実装できているところからしっかりしている印象を受けます。
- 初めに講義の始まる時間を設定させることで対象の人を岩手大学生に限定しなくて済んでいて、企画書通りのものが作成できているように見えました。
- バイトの時給を記録できるという他のスケジューラと差別化できていてよいですね。
8班 脱金欠!スケジュール帳
- シンプルながら一画面に必要な情報がきちんとまとまっている点が評価できます。
- 最終発表のnyuryoku.htmlのパスがローカルのものとなっていて、個人のパソコンから動かすことができないようになっているようです。対象を大学生としている以上誰でも扱えるようにしてみてもいいでしょう。
- 日付の入力の形式の説明があると親切だなと感じました。もしくは入力のUIを変えるとかでしょうか。
9班 お酒管理アプリ
- テーマが個性的英語での様々なユーザーが利用することを考慮していてとてもいいと思います。
- ストレスなくアプリを使うことができるのはUIが優れている証拠でしょう。
- 中間発表の時と比べデザインの統一感が増しており努力の跡が伺えます。発表中に他の班と比べる発言がありましたが、他の班のアプリと比べても遜色ない出来だと思います。自信を持ちましょう!
10班 受験の架け橋
- まずテーマが特に優れている印象です。使いやすいデザインで実用性もあるとても良い作品ができたのではないでしょうか。
- gitlabの使い方がまとめられていることから、グループで情報共有がしっかり行われているようでとても良いですね。まとめ自体も重要なものが端的にまとめられていて素晴らしいです。
12班 【I-guessr】
- 説明が丁寧かつ分かりやすくて好印象です。設定がいつでも変更できるのも素晴らしいです。本筋ではない部分をきちんと実装できていてるところと、音やデザインが凝っているところから、実装に余裕があったことがうかがえます。ものと操作の洗い出しやモジュール分けがしっかりしているからでしょうか。自分たちの特色をもっと出せるとより楽しめるものになりそうですね。
- 説明ページの"次へボタン"をポチポチ押すと、そのボタンと"遊び方を聞くボタン"が同じ位置にあり、かつ"次へボタン"勝つの反応に少しラグがあるのも相まって、もう一周説明ページを見なければいけなくなることがあるのはちょっと不便に感じました。
最終更新日:2023/08/08 21:27:20