2022 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

22::gr11::TA

出席表

今年度はTAによる出席はありません。
履修生の皆さんはWebClassでの出席を忘れないでください。

進捗チェック

〜第3回 〜2022/5/6

進捗確認

・簡易企画書を確認しました。
・ものと操作を確認しました。かなり洗い出しが出来てると思います。

コメント

・題材の選択が素晴らしいなぁ......楽しみです!
・本家の要素に加えてオリジナリティーもあって素晴らしい。
・班内での完成のイメージの共有がしっかりできてそうですね。連携も良さそう。

班wiki

・個人のページを確認しました。いい感じです、この調子で書いていきましょう。

第4回 〜2022/5/13

進捗確認

・ものと操作の追記を確認しました。優先的にやることと余裕があったらやることが分けられていてとても良いと思います。
・モジュール分けの前段階としてもの同士の依存関係を紙に書き出していたのを確認しました。

コメント

・中間発表までにどこまで作るか目標を決めてみると良いと思います。
・依存関係の把握を図示していたのは素晴らしいですね、今後のモジュール分けで役に立つと思います。
・次回はモジュール分けですね、頑張りましょう!
・(タイムマシンや錬金術より単位効率良いjavascriptくんすごい)

班wiki

・なかなか良い感じです。ここが主な評価ポイントとなるのでどんどん書きましょう。

第5回 〜2022/5/20(編集中)

進捗確認

・モジュール分けを確認しました。進めていくうちにより洗練されてくると思います。関数名等が決まったら追記していきましょう。

コメント

・ユーザーに分かりやすいようにある程度デザインは必要になってくると思います(どこクリックできるねんってならないように)。
・次回からプロトタイプの作成を頑張りましょう。

第7回 〜2022/6/3

進捗確認

・プロトタイプ作成

コメント

・モジュールの部分に作成した関数名や引数、関数の説明等を記載していきましょう。

第14回 〜2022/7/29

総評(コメント)(編集中)

お疲れ様でした!中間発表の段階からは考えられないほどよいゲームに仕上がっていると思います。


最終更新日:2022/07/29 15:15:50