2022 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

22::gr01::発表

プロジェクト名

  • カレンダーアプリ

プロジェクト説明

  • 対象:主に学生
  • 機能:カレンダーを参照しながら予定管理ができる。また、勉強などをする際はタイマーを使って時間を計測することができる。

モジュール分けの結果と各関数の説明

ページの説明

1 タイトルページ

  • 各機能名の書かれたボタンを押すと、その機能へページ遷移する。 title.png

2 カレンダーページ

  • カレンダーが表示されている。特定の年、月を指定して表示することができる。
  • 今日から一週間の予定が表示される「一週間の予定」がある。
  • カレンダーで指定した日の予定が表示される「今日の予定」がある。 calendar.png

3 予定入力ページ

  • 指定された年、月、日を表示するタイトルがある。
  • 今日の予定を表示する「今日の予定」がある。
  • 時間を指定する入力欄がある。
  • 指定された日時に予定を入力する「イベント名入力欄」と入力したイベントをデータベースに保存する「登録ボタン」がある。
  • カレンダーの前、翌日に遷移するボタンや、トップページに遷移するボタン、カレンダー画面に遷移するボタンがある。 input.png

4 タイマーページ

  • ページには2つの状態がある。タイマーを制御するためのボタンの機能が画面によって異なる。
    • タイマー作動時
      timer1.png

    • タイマーストップ時
      timer2.png

  • 音楽を聞ける。

  • タイマーをストップさせるとねぎらいのメッセージが表示される。 timer3.png

5 学習記録画面

  • 勉強時間を記録できる
  • 科目は追加可能
  • 学習記録は一応日、週、月、年単位で見れる(時間がなかったので少し雑だが) Study.png

動作の説明

1 タイトルページ

  • 各機能のページに遷移するために機能に対応するページ名が書かれているボタンを押す。

2 カレンダーページ

  • 左上の年、月の入力欄から表示したいカレンダーを指定できる。
  • 年、日の入力欄の下の緑色の三角形のボタンで表示するカレンダーを一月ずつめくれる。
  • 表示されているカレンダーの日にちをダブルクリックすることでその日にちへの予定入力ページへ遷移できる。
  • カレンダーの下にはカレンダーで選択している日にちの予定が表示される。
  • 右には今日から一週間の予定が表示されている。鉛筆マークを押して予定を変更できる。また、バツマークで予定を削除できる。

3 予定入力ページ

  • 左上の時間指定欄から追加する予定の時間を指定できる。
  • 左中央には予定を追加する年、月、日が表示される。
  • 「イベント名入力欄」にイベントを入力し、「登録」を押すことで予定を追加できる。

4 タイマーページ

  • ボタンのラベルに書いてある制御をタイマーに行う。
  • 音楽を再生するためのリンクページが表示されている。

5 学習記録画面

  • 科目を選んで学習時間を記録する
  • この科目は追加可能

良かった点、改善点

良かった点

  • 上手にモジュール分けされていたため、自分以外の班員が作成した機能をスムーズに利用できた。また、統合テストでも大きなバグは見られなかった。
  • 作成の課程で適切にコミュニケーションが取れていた。(黙りこくるとかはなかった。わからなかったしっかり聞いて教えてもらう)
  • 班員が各々自分のプログラムを作成するために言語を勉強した。(丸々コピペとかはない)

改善点

  • 予定していた機能を実現することができなかった。(時間と技術が不足していた?想定より難易度が高かった?)
  • 仕事量を適切に分担しようと努めたが、やはり得意な班員に頼る機会が多く見られた。
  • 間に合わなかった機能は締切日までにできるだけ実現する。

GitLabへ


最終更新日:2023/07/14 15:05:31