2022 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

22::gr11::佐藤 哉太

活動記録

第1回

  • 班決めをした。
  • テーマを決定した。具体的な内容を積極的に話し合っていきたい。

第2回

  • htmlとJavaScriptについて学んだ。今後の開発に役立てていきたい。
  • ゲームの大まかな内容を話し合って決めた。クッキークリッカーを参考に様々なアイデアを出すことができた。

第3回

  • 本家クッキークリッカーを参考に、前回より更に詳細な機能などを決めた。
  • ものと操作の洗い出しをした。特に操作についてはいろいろなものを提案しまとめることができたと思う。
  • 具体的な名称やミニゲームは後でまた決めることにした。今後見ていって柔軟に決めていきたい。

第4回

  • 前回決められなかった名称を決めた。
  • 大まかな依存関係を洗い出してモジュールについても少し話し合った。
  • 次回からはモジュールの分け方について確定させていきたい。

第5回

  • モジュール分けについて話し合った。
  • 施設に関するモジュールの具体的な例を出してみた。
  • アイテムのモジュールは中間発表以降作る方針に決定した。

第6回

  • 分担してプロトタイプを作成する段階に入った。
  • 自分は各施設のモジュールを担当した。クラスを定義して必要なメソッドも埋め込んだので必要な処理はだいたい実装できたと思う。

第7回

  • オンラインで方針などを話し合った。
  • ミニゲームで英単語帳を作る予定だったので、pythonでweb上から英単語を取得する算段を立てた。

第8回

  • モジュールに手直しを加えた。
  • gitlubの使い方を学んだ。
  • html側がうまくいってない様子だったので、手伝いながら中間発表に備えていきたい。

第9回

  • 中間発表のためにバグ修正をしたりした。
  • そのために他のモジュールも弄ったため競合が起きてしまった。

第10回

  • アイテム作成に取り掛かった。

第11回

  • アイテムを購入するとボタンが消える機能や各種計算にアイテムを含めたりした。
  • アイテムの実装はほぼ終わったので次からはミニゲームにも取り掛かりたい。

第12回

  • ミニゲームのモジュール作成に取り掛かった。
  • ミニゲーム用の英単語リストを作るため、適当なサイトからリストを抜き出しPythonで整形するなどした。
  • csvファイルの取り込みがうまくいかず、ほとんど進まなかった。
  • csvファイルは諦めてjsファイルに配列として書き込むことにした。

第13回

  • ミニゲーム関連のほぼ全てを実装した。
  • これ単体で十分なほど完成度の高いものを実装できたと思う。

第14回

  • 発表前に表示がちょっとおかしく感じたので修正した。

全体を通して

今回の設計では施設、アイテム、ミニゲームなどのjavascriptを用いた内部処理をメインに担当した。他にはプログラミングでできるだけ班員に相談やアドバイスするなどして貢献できたと思う。 反省点としては、全員が1ページを作るという開発の都合上gitlabの競合が多く開発が滞ることが多かった。また思ったよりも規模が小さくモジュール分けの面で分ける必要のないものまで分けてしまったと思った。今後開発するときには今回の反省を活かして全員がスムーズに進められるよう適切に担当を振り分けられるようにしたいと思った。 今回は担当しなかったためCSSをほとんど触らなかったが、今回のように班員が滞ったときのためにアドバイスできるくらいには身につけたいと思った。


最終更新日:2022/07/29 15:16:20