2022 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

22::gr10::皆川翔哉

活動記録

第1回(4月15日)

  • メンバー決め
  • テーマ提案(家計簿)

第2回(4月22日)

  • HTMLとJavaScriptの基本勉強
  • GitLabの設定
  • 簡易企画書の作成

HTMLとJavaScriptを使っていくと思うので、参考書を買ったりして少しづつ自習していきたい。 家計簿については独自の機能を取り入れられればいいなと思っている。

第3回(5月6日)

  • JavaScriptの基本の復習
  • 簡易企画書の作成
  • ものと操作の洗い出し

具体的なアイデアを出すことが出来たことで、ものと操作についても大まかに考案できた。しかしまだ足りない部分も多く感じるので、もう少し細かい部分で追加、修正をしていきたい。

第4回目(5月13日)

  • JavaScriptの応用編
  • 簡易企画書の修正
  • ものと操作の洗い出し

 JavaScriptの応用編で、コードの考え方を学んだ。簡易企画書の構成を修正した。ものと操作の洗い出しを修正をもとに追加する部分を追加した。今後の課題にしっかり取り組んでいきたい。

第5回目(5月20日)

  • CSSの使い方
  • モジュール分け

 CSSの使い方を実際にstyle.cssファイルを作って動かしてみた。グループ活動では、どのようにモジュール分けするかを考えて、上手にまとめることが出来たと思う。次からもっと難しくなりそうなので、頑張っていきたい。

第6回目(5月27日)

  • プロトタイプの担当分け
  • プロトタイプの作成

 カレンダーのモジュールのプロトタイプ作成をすることになった。調べてみたが、プログラムのフローを理解するところに時間がかかってしまい、プログラムを作ってみるところまで行かなかった。次回から本格的にプログラムを記述して動作確認を進めていきたい。

第7回目(6月3日)

  • プロトタイプの作成

 カレンダーのモジュールのプロトタイプ作成の続きを行った。JavaScriptで動的にHTMLを書き加える処理がうまく行かなかった。何が原因かしっかり調べたい。

第8回目(6月10日)

  • プロトタイプの作成

 前回の動作しない問題の原因が解決して、カレンダーの基礎を組み立てることができた。これからの課題として、カレンダーのデザインを使いやすくするのと、他モジュールとの連携があるので、コツコツ進めていきたい。

第9回目(6月17日)

  • 中間発表

 中間発表で周りのグループがとてもよいプログラムを作っていて、すごいと思った。参考にできる部分もたくさんあるので、取り入れながら作成を進めていきたい。

第10回目(6月24日)

  • カレンダーモジュールの改善
  • データベース作成方法調べ

 カレンダーの日付の色付けの改善をした。また、データベースは色々と調べてみて、ローカルストレージを使う方針で、取り入れられるように調べて実装するための学習をした。

第11回目(7月1日)

  • データベースの方針変更と操作方法の学習

 データベースをローカルストレージではなく、indexeddbでdexie.jsを使っていこうという方針となったので、その使用方法を見て勉強した。うまく取り扱えるかわからないが、頑張りたい。

第12回目(7月8日)

  • モジュールとデータベースとの連携

 カレンダーで既に入力してあるデータベースの情報を表示するところまで行った。なぜかダブルクリックしないと値が更新されない問題があるが、追加画面で追加するところも作成していきたい。

第13回目(7月15日)

  • モジュールとデータベースとの連携    カレンダーと支出・収入の詳細ページの表示や、追加画面でデータベースにカテゴリごとに金額を保存できるような仕組みを作成した。 最終発表までの期間で、削除機能の追加とデザインの改善をしていきたい。

第14回目(7月29日)

  • 最終発表

 他のグループの発表で、実用的な作品もあれば、ユーモアのある作品もあり、とても面白かった。  実用的な作品のなかでは、8班の作品が素敵だと思った。デザインも統一感があって細かいところまで気を配っているところに感心した。  ユーモアのある作品では、7班の作品がすごかった。カードゲームの仕組みを作るのも難しそうなのに、とても完成度が高くて見ていて面白かった。

全体を通しての感想

 当初予定していたもので作れなかったものが多く、作品制作としてはあまりうまくいかなかったと思う。テーマが少し難しすぎたのかもしれない。 自分自身の実力のなさを痛感したのと、もっと時間を割くことができればよかったなと思う。このグループワークをばねにして、もっとプログラミングに対して深く向き合っていきたいと思う。

リンク


最終更新日:2022/08/05 09:05:26