2022 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

22::gr07::佐々木仁

活動記録

第1回(4/15)

○班決め
○テーマ決め
自分が貢献できそうなところを多く見つけ,より良い作品を作っていきたい。

第2回(4/22)

○簡易企画書作成
詳細について多少話し合いをした。

第3回(5/6)

○ものと操作の洗い出し
モジュール分けについても多少話し合った。

第4回(5/13)

○ものと操作の洗い出し
○モジュール分け

第5回(5/20)

○モジュール分け
まずはプロトタイプ作成に必要な動作に絞りモジュール分けをした。

第6回(5/27)

○プロトタイプ作成
プロトタイプを作る上で必須なモジュールを絞り込んだ。また、GITLABの使い方を復習した。

第7回(6/3)

○プロトタイプ作成
○作業班分け
班分けをした。フィールドを作ることになった。まだまだ知識不足だが頑張りたい。

第8回(6/10)

○プロトタイプ作成
○中間発表準備
フィールド上のカード配置を考えた。手札は2列で表示することになった。中間発表までに仕上げていきたい。

第9回(6/17)

○中間発表
どの班も大枠はできていて、ここからオリジナリティをいかにだすかといった感じだった。自分たちの班も、デザインやBGM,効果音など様々な工夫をこらせる部分があるので頑張りたい。

第10回(6/24)

ゲーム内容を大幅に変更した
中間発表で発表したものとは大きく違うものとなってしまうが良い方向転換だと信じたい。

第11回(7/1)

(個)ゲームで使用するカードの能力を考え、プログラムも軽く形にした。

第12回(7/8)

(個)カード能力を調整し、プログラムを書いた。
(個)カードの名前決めも行い、よりオリジナリティが出てきたと思う。

第13回(7/15,22)

(個)デバッグを行った。大きなバグは修正されて安心した。

第14回(7/29)

最終発表を行った。どの班もオリジナリティあふれる素晴らしい作品だった。今回の授業を通して、チーム開発の大変さや楽しさ、その他プログラミングの知識など多くの学びがあり、とても充実した時間であった。この経験を活かしてこれからも頑張っていきたい。


最終更新日:2022/07/29 15:09:15