2022 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki
22::gr05::相内飛向
第2回(0422)
- 【自宅待機のため欠席】
- 岩大サークルアキネーター(仮題)となった
- 簡易企画書の作成
第3回(0506)
- ものと操作の洗い出し
- レイアウトやアルゴリズムについて考えた。
第4回(0513)
- モジュール分けについて考えた。
- 自分は質問やアルゴリズムを考える担当になった。
- 班全員で今後の進展について考えを共有した。
- アルゴリズムは質問の回答を0と1で配列を用意して振り分けしていく方向になりそう。
第5回(0520)
- 今回は結果を絞る質問を考えた。
- 考えていく中で体育系と文化系で質問を分けたほうが都合がいいということになり、スタート画面で選択してもらうことになった。
- 次回はサークルごとの回答結果を考察し、質問の内容について吟味していきたい。
第7回(0603)
- 今回は前回に引き続き文化系のサークルの取捨選択と回答の考察をした。
- 似たようなサークルが多かったので、サークルをまとめたり質問を工夫したりした。
- 次回はプログラミングに質問の回答データを打ち込んでいく作業になるとおもう。
第8回(0610)
- 今回はグループとしては次回の中間発表にむけてプロトタイプの作成をした。
- 自分はグループの中のそれぞれの担当ごとの進捗状況を聞きながら、全体での状況の把握ができるように努めた。
- 次回の中間発表では発表に関わると思うので頑張りたい。
最終更新日:2022/07/15 15:37:38