2022 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

22::gr04::及川 友亜

自分の担当進行具合

活動記録

第1回(4/15)

今日はどんなソフトウェアを作るかの候補を出し、大まかなテーマを決めた。

第2回(4/22)

Gitlabを使ってプロジェクトの作業コピーを手元のディレクトリに置くことで、作業の進捗を見れるように、また自分の進捗を伝えられるようにした。 さらに、ソフトウェアの名前を決め、簡易企画書を作成した。

第3回(5/6)

必要とされる操作やものについて案を出し合ってグループでまとめ、どのようなページレイアウトにするかを決めた。 さらに、ページごとにモジュール分けを行うとして、役割を各メンバーに振り分けるようにした。 企画書を完成させた。

第4回(5/13)

何個ほどのページを作るか決めた。モジュール分けの見通しがたった。 状態遷移図を作り始めた。 GitLabの使い方をグループで確認して、各人が作業しやすいような方法でアップロードできるようにした。 (ファイルの投稿ボタンかコメントの投稿ボタンかわかりにくかった。)

第5回(5/20)

モジュール分けを完全に決め(後々変更があるかもしれないが)、それ俺を誰が担当するのかを決めた。 自分は商品のポップアップを担当することになったので、商品のデータ調査とCSSを用いたポップアップの表示のやり方の習得を早めにしておきたい。

第6回(5/27)

各自の作業を進めた。 ポップアップ表示を担当することになったので、htmlとcssで画像をポップアップ表示するところまで作った。

第7回(6/3)

各自の作業を進めた。 ポップアップで画像を表示する段階まで行ったので、今後は、「商品の画像、アレルゲン、価格」等をが記載されているスクリーンショットを撮影し、それをポップアップ表示できるようにする。 曜日ごとの各食堂のメニューを集めたので、エクセルにまとめて各メンバーに共有する。

第8回(6/10)

各自の作業を進めた。 エクセルが完成したので、必要な140種類ほどのメニューについてデータを整理する。

第9回(6/17)

各自の作業を進めた。 学食どっとコープから食堂のメニューのスクリーンショットを入手した。 他メンバーの撮ったスクリーンショットと合わせてデータベース作成に取り掛かりたい

第10回(6/24)

各自の作業を進めた。 学食に存在するメニューのうち、「学食ドットコープ」のサイトに画像がないものを、エクセルのメニュー表から削除する作業を行った。

第11回(7/1)

各自の作業を進めた。 複数の画像を設置し、画像をクリックするとそれぞれ異なるポップアップが表示される機構を作った。 表示の細かいところを調整し、次回合わせたい。

第12回(7/8)

各自の作業を進めた。 ポップアップと画像が、ウィンドウサイズを変更したときにそのウィンドウサイズに合わせて大きさを変更できるようにした。 しかし、他の人のCSSと合わせたときにその仕様が働かなかったので、そこのデバッグを頑張りたい。

第13回(7/15)

各自の作業を進めた。 食堂のメニューそれぞれが3つの食堂のどれに存在するかエクセルでまとめた。 ミールのシステムを紹介するページを作成した。

自習(7/22)

各自の作業を進めた。 統合した際に、ポップアップの位置がずれるバグの修正に取り組んだ。 ミールのシステムを紹介するページを完成させた。

第14回(7/29)

最終発表でアシスタントをした。 前週から取り組んでいたポップアップの位置ずれ問題の修正が間に合わなかったので、なんとか来週の提出日までに直したい。


最終更新日:2022/07/29 15:16:41