2022 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

22::gr02::活動記録

班ページトップ

第一回

4/15

班決め
テーマ案の出し合い
おこづかい帳はどうかという話になった。

第二回

4/22

Gitlabの設定
班長を中心にして、プロジェクトやグループの作成や設定を行った。
テーマ決め
前回に引き続き、お小遣い帳を作る方向で進んだ。
テーマ説明(簡易企画書の作成)
概要、対象、説明用の図、補足用のメモを書いた。
概要では、最低限実現したい機能と、できれば取り組みたいものに分けた。
実現したい見た目などのUIについて、図を使って説明した。
開発プロセス
少し話はしたが、本格的な話し合いは次回に持ち越しになった。

第三回

5\6

簡易企画書の修正
全員で内容を検討した。
画面設定のUIについて、さらに詳しく考えた。
ものと操作の洗い出し
図担当、内容検討、wiki編集担当など、それぞれの役割でしっかり進めた。
開発プロセス
少し話はしたが、本格的な話し合いは次回に持ち越しになった。

第四回

5/13

ものと操作の洗い出し
前回挙げたものを確認・修正した。
モジュール分け
まず画面毎に分けようと考え、互換性が高いところ、低いところに分けた。カレンダー画面、詳細画面、入力画面の3つの互換性が高いという結論になった。
中間発表までに最低限の目標は達成しておくことにした。(カレンダー、詳細、入力)その後はイラストや努力目標、モジュールの整理を行うことに決めた。
タイトル画面の担当、カレンダー画面の担当、詳細画面の担当、入力画面の担当、設定画面の担当、全体監督の担当、目標設定の担当に分かれることになり、それぞれの担当者を決めた。
次回の予定
モジュール分けを確認・修正し、可能ならプロトタイプ作成に入りたい。

第五回

5/20

ものと操作の洗い出し
前回挙げたものを確認・修正した。
詳細画面のUIについてかなり考慮することになった。
モジュール分け
コードに落とし込むために構造体を視野に入れてモジュールを考えたが、データのやり取りなど非常に難航した。
前回のモジュールから大きく変更した点はないが、中心部分のモジュールについてはお互いに密接にやり取りすべきだと思われる。
新しく、課題として「データのやり取り」という大きな点が生まれたため、各インターフェースを見直し、円滑に作業できるように改善したい。
次回の予定
プロトタイプ作成を始めているところもあるので、少しでも開発を進めていきたい。不都合が生じたら、その度にモジュール分けや不足しているもの・動作などを見直していく。

第六回

5/27

プロトタイプの作成
それぞれの画面の作成に入った。
各画面の繋がりより、まず画面そのものを完成させることを優先した。
次回の予定
引き続きプロトタイプの作成を行う。一部では画面同士のリンクも結んでいきたい。

第七回

6/3

プロトタイプの作成
結構画面の内容ができてきた所があるので、画面同士のリンクやデータの受け渡しを結ぼうとしたが、URLを使うかファイル名を使うか苦労した。色々と調べたり話し合ったりして、同じディレクトリにある以上はファイル名でも良いということにはなったが、リモートだとできることに限りがあるので、詳しい設定は次回に持ち越しになった。
次回の予定
データの受け渡しや画面同士のリンクの設定を進めたい。中間発表の準備もする。

第八回

6/10

プロトタイプの作成
主に画面遷移の設定をした。途中、Gitlabにエラーが発生したりして苦労したが、なんとか収まった。中間発表の準備など、来週までに授業外でやることもあるので、しっかり終わらせておきたい。
次回の予定
中間発表があるので、準備や心構えをしっかりしておきたい。

第九回

6/17

中間発表
他の班の、JSやCSSのモジュールの表現が見やすかったので改めて作成したいと思った。プロトタイプではデザインがバラバラだったため、アイコンなどの意識統一をした。
次回の予定
最終発表に向けて各自が担当している画面のUIを改善していく。

第十回

6/24

作成の続き
前回の今後の方針を踏まえ、各自の担当の画面デザインの改良を行った。新しいGitlabのプロジェクトとしてver2を作り、今回以降作ったり直したりしたファイルはこちらで保管することにした。
次回の予定
引き続き、デザインの改良を行う。
できれば、データの削除や書き換えにも手をつけたい。

第十一回

7/1

作成の続き
前回に引き続き、個々の画面の作成を行った。それぞれ進捗は異なるが、全体的に進捗は出ているので今後も続けていく。
次回の予定
引き続き、デザインの改良を行う。
着せ替え案を練ったり、機能追加などについて検討する。

第十二回

7/8

作成の続き
前回に引き続き、個々の画面の作成を行った。それぞれ不具合の修正に入っていて、完成に近づいているように感じる。データの受け渡しについても一部完成した。
褒めるマンが実装できた。
次回の予定
引き続き、デザインの改良を行う。
機能追加などについて検討する。

第十三回

7/15

作成の続き
前回に引き続き、個々の画面の作成を行った。それぞれ不具合の修正に入っていて、完成に近づいているように感じる。データの受け渡しについてもローカルストレージを活用して完成に近づいている。
来週も必要なところを改善していこうと思う。
各画面のデザインが確定してきた。
次回の予定
発表回

第十四回

7/29

発表会
直前までプログラムを変更したりと忙しかったが、しっかり形にして発表会に臨むことができた。発表会の後も、気になるところを修正したりした。
当初の予定から削除した機能もあったが、新しい機能を追加したりして、少しでも良いものにできたと思う。


最終更新日:2022/08/05 12:57:06