2022 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki
22::gr02::佐々木 舞
第2回(0422)
- ・テーマ説明
- ・簡易企画書の作成
- ・イメージ画像を作成した
- (コメント)
- 1回目より、具体的にソフトのイメージを共有できたと思う。
- 最低限の目標と、できたらいいなという理想についても話し合えた。
第5回(0520)
- ・モジュール分け
- (コメント)
- モジュールを改めて確認した。
- また、やり取りがある画面とのやり取りの仕方を詰めた。
- 来週は、画面の移動を確認し、プロトタイプ作成に入れるようにしたい。
- (今日の話し合ったことをまとめた上紙の画像をモジュールの詳細画面のページに加えた。
- 近日中に画像からデジタル化し、他の人が確認しやすいようにしておく)
第6回(0527)
- ・プロトタイプ作成
- (コメント)
- プロトタイプ作成を始めた。
- GitLabの使い方に苦戦してしまい、あまり進まなかった。
- 次回はリモートになるので来週の授業日までに操作に慣れておきたい。
第7回(0603)
- ・プロトタイプ作成
- ・データの受け渡し方法の検討
- (コメント)
- 前回に引き続き、プロトタイプの作成を行った。
- リモート環境で、思ったように進まなかった。
- データの受け渡し方法を調べ、データのやり取りがある人同士で共有した。
- 次回は、実際にデータを受け渡せる状態までもっていきたい。
第8回(0610)
- ・プロトタイプ作成
- ・データの受け渡し方法の検討
- (コメント)
- 前回に引き続き、プロトタイプの作成を行った。
- データの操作の共用の関数を作って、データを共有できるようにした。
- 表示などはまだうまくいっていないので、発表に間に合うようにできると嬉しい。
第9回(0617)
- ・中間発表
- ・今後の方針
- (コメント)
- 中間発表では、他のグループの作品からいい刺激をもらえた。
- ビジュアルなどは、TAの皆さんからもアドバイスをいただいたので今後力を入れていきたい。
- 今後の方針ついて、みんなで共有できた。
第10回(0624)
- ・作成
- (コメント)
- 詳細画面の表示を見やすくするために表形式に変換中
- 現時点ではうまく行っていないので、来週までにうまく行く方法を探す。
- 次回は、見た目のデザインの部分を工夫できるようにしたい。
第11回(0701)
- ・データ修正方法の検討と実装
- ・データ削除方法の検討
- ・データを表で表示
- 詳細画面を表で表示できるようにした。
- データ修正用の番号の受け渡しを共有し、実装した。
- 次回は削除用の関数を組み込んで、任意のデータの削除が出来るようにする。
- 見た目はまだ、質素なままなので、機能面が揃い次第、要検討。
第14回(0729)
- ・発表会
- 発表ギリギリになってから不具合出るなどしたが、gitの操作で上書きしあってしまって、変更がうまく反映されなかったのが原因かなと思う。
- 中間よりも機能が複数追加されたものを発表できたのでよかった。
- ほかの班のものも以前より、機能が増えたり、UIが改善されたりしていて、刺激をもらえた。
最終更新日:2022/08/04 00:31:45