FrontPage
New
Edit
Index
Recent
SignIn
2022 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki
22::gr01::TA
出席表
今年度はTAによる出席はありません。
履修生の皆さんはWebClassでの出席を忘れないでください。
進捗チェック
〜第3回 〜2022/5/6
簡易企画書
班wikiは途中のようなので次回チェックしたいと思います。
ものと操作の洗い出し
よく洗い出せていると思います。簡易企画書をチェックした後にコメントしていきたいと思います。
その他
班wikiの文法はEdit画面の左や、
文法とか
のページに書いてあるのを参考にしてください。
(このページは
wifky
というものを使っているので、他のwikiの文法とは異なります。)
ガントチャートは昨年の班が使っていたもので、講義で扱うわけではありません。
第4回 2022/5/13
簡易企画書
学習の手助けとして忘却曲線を用いるのは、ユニークで面白いと思いました。
あくまで企画書なので、すべてをすぐに実装できなくても大丈夫です。
画面遷移がわかるイメージ画像等があれば良いと思いました。画面遷移がわかると、ものと操作の洗い出しがしやすくなると思います。
→画面遷移がわかりやすくなりました。
ものと操作の洗い出し
よく洗い出せていると思いました。
第5回 2022/5/20
モジュール分け
最初から完璧なものを作るのは難しいので、今後開発していく上で足りないものが見つかったら更新するようにすると良いと思います。
第6回 2022/5/27
モジュール分け
しっかりとモジュール分けができていて良いと思います。担当分けも確認したので、プロトタイプ作成に向けて頑張ってください。
プロトタイプ
プロトタイプは、中間発表に向けてある程度動くものができていれば良いです。
プログラミングについての情報などは班で共有しながら進めていきましょう。
第7回 2022/6/3
プロトタイプ
機能面でのプロトタイプの作成はだいたい完了しているみたいですね。よくできていると思います。
CSSなどの見た目の部分を引き続き頑張ってください。
中間発表
今回はとりあえずタイトルなどの必要最低限の情報を班wikiに記載してもらえれば大丈夫です。
第8回 2022/06/10
プロトタイプ
ページ遷移もできていて、プロトタイプとして問題ないと思いました。
中間発表に向けての最後の調整頑張ってください。
中間発表
班wikiの中間発表のページを来週まで作成してください。
第9回 2022/06/17
中間発表
中間発表お疲れさまでした。コメントは
TAの個人ページ
に書いてあります。
第10回 2022/06/24
gitタグ
gitのタグ付けを確認しました。
第11回 2022/07/01
モジュール分け
モジュール分けはよくできていると思います。
次回までに、各モジュールの仕様書を班wikiに追加してください。
第12回 2022/07/08
モジュール分け
各モジュールの仕様書を班wikiに追記してください。
変更があればその都度反映してください。
最終発表
最終発表が近くなってきたので、余裕があればその準備をしていきましょう。
第13回 2022/07/15
最終発表
授業として集まっての作業はもうないので、今後は班員で連絡をとって作業してください。
モジュール分け
仕様書をgitlabの中にmarkdownで書いてくれている人もいるみたいですが、できれば班wikiに直接書いてくれると助かります。(いつか、後輩が参考にするときに、gitlabが使われていない可能性も考えられなくはないので…)
最終更新日:2022/07/15 16:23:40
歴代 班のページ
Group2021
Group2020
Group2019
Group2018
Group2017
Group2016
Group2015
Group2014
Group2013
リンク
講義のページ
GitLab@
WebClass@
試し書き
SandBox
このWikiのルール
文法とか
最近更新したページ
2023/07/14
22::gr01::発表
22::gr01
2023/06/10
22::gr08::中間発表
22::gr12::中間発表
2022/08/08
22:gr08::s0620050 田頭郁也