line通話で遠隔会議をした。何を作るかについて話し合った。
講義2回目 テーマの発案者が中心となって課題を終わらせた。
講義3回目 テーマの発案者が中心となりみんなで意見を出し合ってもの操作洗い出しを書いた 今日の分のサンプルプログラムを打ち込んだ。
講義4回目 もの操作洗い出しについてもう一回話し合った。 次回のモジュール化について話し合い、少し書いた。 班wikiに各自で追加で書いていくことを決めた。 テトリスについて話しあい、意見を合わせた。 担当
講義5回目 モジュール化について話し合ってまとめた。 名前を岩大テトリス(岩テト)に正式に決定
講義6回目 目標を書いた。そのあとプロトタイプの作成に移った。
講義7回目 プログラムのわからないところを教えてもらった。
講義8回目 field.jsを書き換えた
中間発表ページを作った
講義9回目 回目中間発表
講義10回目 モジュール分けを再度考えた
講義11回目 モジュールの仕様書のfieldを書いた
講義12回目 field.jsを担当しいていたがおかしなところを修正してもらった
講義13回目 発表の雛形を作った
最終発表の準備をし、最終発表が行われた