2021 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

Ito

TAの自己紹介

山中研究室所属修士1年の伊藤大修です。
よろしくお願いします。
学部3年の時に、ソフ演で『Gan Map』(リンク先のDEMOは動きません)を作成しました。

質問・相談等あれば、気軽にどうぞ!

連絡先

  • 研究室:411室(西棟4階突き当り)
  • メール:g0321009@iwate-u.ac.jp

担当班

中間発表(第9回 2021/6/18)の評価

1班 外出目的提案サービス

  • 質問が抽象的であったり、二択であることで、使う側が気軽に条件を指定できるところが良い
  • 現在地を取得があれば、質問の幅も増えたり、「ここへ行く」としたときに、ルートも提案してくれたり等できそう

2班 岩鬼

  • コンセプトがしっかりしていて良い
  • プロトタイプ・デモの提示や、今後の課題・目標もしっかりしていたので、最終発表が楽しみになる発表だった

3班 By the IU,for the IU

  • 学生内でサークルだけでなく、アルバイトの紹介ができるのが良い
  • サークルとアルバイトのつながり(サークル内でどのアルバイトが人気等)があると面白いかも

4班 夜の岩大からの脱出

  • 敵キャラやアイテム、心電図等、要素が豊富で良い
  • その分ゲーム画面モジュールの負担が大きそう

5班 全国各地を回って各地の食べ物を食べるすごろく

  • コロナを受けての考えられたコンセプトが良い
  • 食べ物を食べたときに、体力の増減以外にも効果があると面白いかも

6班 Money fit Adventure🔥

  • 自己管理とゲームを結びつけるアイデアが良い
  • 今日の点数が高いときは派手な演出にすると、モチベーションアップにつながるかも

7班 フローチャート作成ソフト

  • 便利なソフトになりそう
  • もっと独特な機能(例えば、図形を自作できる等)があると良いかも

8班 大学生の時間割

  • 1.5コマやクォーター科目に対応できる部分が良い
  • メイン画面モジュールは特に重要な部分なので、頑張ってほしい
  • 今後、デザインが統一されていくと良い

9班 Challendar

  • 細かいところまで考えられていて良い
  • カレンダー内に予定のある日とない日の区別があると分かりやすくなるかも
  • 人数も多く、プロトタイプも良くできているので、クオリティアップや機能の追加等もしていくといいかも

10班 ウィジェット

  • 一画面で様々な機能を操作できるのが良い
  • ウィンドウのサイズや位置等、ウィンドウの情報についての変更ができるとより使いやすくなりそう

最終発表(第14回 2021/7/30)の評価

1班 外出目的提案サービス

  • 全体がおしゃれな雰囲気
  • 外出場所をキャラクターが提示してくれているところや看板を出すアニメーションが、親しみやすさを出している

2班 岩鬼

  • 全体的によく作り込まれている
  • ホラーテイストながんちゃんのイラストがとても良く作られている
  • すべてを統合した完成品が楽しみ

3班 By the IU, for the IU

  • 一覧ページが見やすい
  • 入力情報の保存は便利
  • webサービスとしての完成度が高い
  • 投稿者側、閲覧者側どちらにも配慮がされている

4班 夜の岩大からの脱出

  • アイテム要素が多くて良い
  • 画面に対するキャラクターや背景が大きくなっているところによって心電図のシステムが活きている

5班 喰らう者2

  • 細かいところまで作り込まれている
  • 見やすい画面配置
  • キャラクターデザインが良い
  • Flashゲームを思い出した

6班 Money fit Adventure 🔥

  • 全体的なデザインが可愛らしくまとまっている
  • 育成対象を選べるのが面白い
  • BGM・SEがついてゲームらしさが増した
  • 気軽に自己管理するのに良い

7班 フローチャート作成ソフト

  • 直感的に作成できるのが良い
  • 画面の配置がシンプルで、わかりやすくなった
  • 未完成なのが惜しい

8班 大学生の時間割

  • 1.5コマ登録を実装できているところが良い
  • 全体的にシンプルなデザイン・構成で使いやすそう
  • 操作に関しても直感的でわかりやすい

9班 Challendar

  • 完成度が高い
  • デザインもシンプルかつおしゃれ
  • 色やUI、カレンダーの流用可能性など様々なところ・細かいところがよく考えられている
  • ログイン機能をよく実装できていて素晴らしい

10班 ウィジェット

  • 中間発表のときよりも、各機能のウィンドウ配置の自由度が高い
  • 各機能についてもしっかり作られている
  • 背景画像の変更をURLの入力だけでできるのが良い


最終更新日:2021/07/30 14:38:02