2024 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki
24::gr01::村田笙太朗
個人活動記録
第1回(4月19日)
- 班の結成
- プロジェクトの概要と指針の議論
- 班wikiの作成
コメント
今日は班決めと、何を制作するかを決定した。プロジェクトの内容は、マッチングアプリを制作することにした。最近ではマッチングアプリの広告を目にすることも増えてきており、マッチングアプリを必要としている人々もたくさんいると思うので、試行錯誤しながら、良いマッチングアプリを作っていきたいと思う。
第2回(4月26日)
- 簡易企画書の作成
- Gitlabの設定
コメント
今日はGitlabのプロジェクトの設定を行った。そのあとに、簡易企画書の仕様のところを新たに考えた。前回ではマッチングアプリを作るという大まかな方針のみを決定するだけだったが、簡易企画書を作ることでどんな機能が必要か、あったらいい機能などがわかってきたので、これから計画的に作業を進めて行きたい。
第3回(5月1日)
- レイアウトの考案(とりあえず紙にかいた)
- プロフィールやアイコンをどうするか考案
- ログインページ作成の試行錯誤
コメント
今日は役割を分担して、レイアウトやアイコンを考えたりログインページ作成に挑戦したりした。僕はログインページ作成のほうをやった。初回だったので、まずはさまざまな作り方を参考にしながらやってみたが、アカウントを何個も管理してパスワードやメールで認証するのが難しいと思うので、少しずつ取り組んでいきたい。
第4回(5月10日)
- ものと操作の洗い出し
- 役割分担(途中)
- ログインページをHTMLで作成中(自分)
コメント
今日はものと操作の洗い出しの続きをやり、僕は前回も作成していたログインページをHTML形式で作れるように調べたりしながら続きをやった。第3回のときにつくったのは外部のサイトを経由して表示させるような感じだったが、今回は完全に1から自作で取り組んでみて、HTMLの使い方がまだなれていないので、かなり時間がかかってしまった。行間や色を設定したり、ボタンでクリックできるような仕組みを作れるように次回からも頑張りたい。
第5回(5月17日)
- 役割分担
- プロトタイプ
- トップページと新規アカウント作成ページをHTMLで作成中(自分)
コメント
今日はトップページと新規アカウント作成ページを作成した。トップページでは、前回の続きで調べながら作成し、文字の大きさを変更したり、実際に押せるボタンを作成したりして、いったんできるところまでは終わった。。ロゴができたらロゴを入れることになると思うので頑張りたい。新規アカウント作成ページは、名字名前を入力する入力欄を作成したり、メールアドレスやパスワード(入力したらそこが隠される)などの入力欄を作成したりした。とりあえず作っただけで見栄えはまだよくないので、次回から調節していく。
第6回(5月24日)
- プロトタイプ作成
- enchant.js
- 新規アカウント作成ページの改良
コメント
今日はプロトタイプの作成や、enchant.jsについてを学んだ。班のメンバーがメインページを作っていて、プロフィールなどを入力して保存したりするシステムを作っていてかなり進捗が良さそうなので自分も負けてられないなと思った。新規アカウント作成ページでは、前回はボタンが小さいままだったが、今回はボタンを大きくしたり色を自由に変えたりボタンに影をつけて実際にボタンを押しているような見た目にし、見やすいページ作りを意識して取り組んだ。次回からは、ボタンを押したらページが変わるなどの動作の部分も考えていきたい。
第7回(5月31日)
- プロトタイプ作成
- デバッグ
- 新規アカウント作成ページの改良・トップページからのページ遷移
コメント
今日はデバッグについてを学んだ。僕は引き続き新規アカウント作成ページを作っていて、トップページからボタンをクリックするとログイン画面とアカウント作成画面に遷移することができるようになった。また、自分の作ったログインページからほかのメンバーが作ったプロフィール画面に移動できるようになった。しかし、まだパスワードやメールアドレスが違ってもプロフィール画面に移動してしまうので、間違っている場合はログインできない仕組みを作る必要があると考えた。今日までの内容はGitLabにファイルをアップロードした。今はそれぞれのファイルでページ遷移のプログラムをかいているが、そのプログラムをひとつにまとめたほうが良いかもしれないので、次回はページ遷移専用のプログラムを考えていきたい。
第8回(6月7日)
- 中間発表の準備
コメント
今日は中間発表の準備をした。他のメンバーが作っていたトップページのアイデアと自分の作ったものを組み合わせてより見やすい画面にすることができた。また、今まではGitLabの使い方が曖昧だったが、今日は前回までにアップロードしたものにcommitやpushをして自分が作った最新版のものをアップロードすることができた。次回は中間発表なので現状できていることをしっかりと発表していきたい。
第9回(6月14日)
- 中間発表
- v_0.5の作成
コメント
今日は中間発表をした。他のグループの発表を聞いてみて、自分たちのグループはまだ実装されていない箇所が比較的に多いので残り1ヶ月で頑張って進めなければいけないと感じた。あと、v_0.5のタグを作成した。
第10回(6月21日)
- enchant.js
- node.js
- WebSocket
- モジュールの実装・テスト
コメント
今日はリダイレクトの外部JavaScriptファイルを1つにまとめることに取り組んだ。本当はボタンの種類によってリダイレクト先を分けたいのだが、条件分岐でリダイレクト先URLを変えようとしたらうまくいかなかった。HTML内で関数を呼び出して、ある1つのページに飛ぶことは実現できたが、1つの関数でいくつかのページに移動することができないので、このままでは別々に関数を作らなければ行けないので、コードが長くなってしまう。1つの関数で変数でわけてさまざまなページに移動できるようにしたいので、次回から頑張っていきたい。
第11回(6月28日)
- enchant.js+WebSocket
- モジュールの実装・テスト
コメント
今日は、結果として関数は3つに分かれてしまったが、同じ種類のボタンであれば同じ関数でリダイレクトできるようになった。リダイレクトはちゃんとできるようになったので、次にメンバーがそれぞれ作ったページのレイアウトを統一することに取り組んだ。やはり、それぞれで別のHTMLやCSSで作成しているため、形式が違うので苦戦した。次回以降ではこの続きを進めつつ、パスワードの管理などを作成してくれているメンバーに協力するなどしたい。
(6月29日)
- レイアウトを統一させる
コメント
今日は土曜日に班のメンバーと集まって作業を進めた。前回ではレイアウト統一で苦戦していたが、サイドバーの幅やプロフィール情報の表示のしかたを揃えることができて良かった。
第12回(7月5日)
- インタフェース変更
- 統合テスト
コメント
今日は、チャット画面を作ってくれたメンバーがいたので、メイン画面からチャットにとべることができるようにした。プロフィール画面で、その人ごとに違うチャットにとべるようにしたり、新しいウインドウでチャット画面を開けるようになればより良いと思った。また、いいね機能をまだ実装していないので、そこを中心に進めていければなと思った。
第13回(7月12日)
- 最終発表準備
コメント
今日は、グループのメンバーが前回までにデータベースを作ってくれていたので、ログイン画面から入力されたメールとパスワードが保存されたものと一致したらプロフィール画面に移動するというのを作りたかったが終わらなかった。もう授業時間内で時間はないので、あと2週間で頑張っていきたい。
(7月16日)
- パスワード認証のシステムづくり
コメント
前回の続きをやり、わからなかったところを古舘さんに聞いて、ログインページでパスワード認証システムを実装することに成功した。これが完成したことでよりアプリらしくなってきたので、残りの時間も頑張って作業していきたい。
(7月25日)
- 背景画面設定
- 動作の確認
コメント
発表日前日ということで、メインページやプロフィールページに背景を設定したり、ページ遷移が正しくできるかの見直しを行った。また、ログイン機能の作成の段階でできたデータベースのNULLのデータを削除するなどした。
第14回(7月26日)
- 最終発表
コメント
今日は最終発表をした。自分たちのグループでは中間発表の段階では各ページの遷移やパスワード認証、プロフィールのデータ登録などがあまりできていなかったが、中間発表後は授業時間以外の空き時間を使うなどして、アプリとしてそれなりの機能をもつものが完成したと思う。グループでの開発をしてみて、それぞれが自分の形式でプログラムファイル作っているのでそれを組み合わせて動かすことの難しさや、初めて扱うPHPやMySQLデータベースが難しく、それをたくさん調べながらやってうまく動作できたときの達成感、メンバーと情報共有をすることの大切さを感じることができた。このグループ開発の経験を将来自分が働くときなどに活かしていきたいと強く思った。
最終更新日:2024/07/26 15:35:37