2024 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

23::gr07::畠澤莉穂

個人活動記録

第1回

  • 班決めをした。
  • どのようなものにするか大枠を話し合った。 →→→ 『時間とお金の管理アプリ』
  • LINEグループを作った。
  • みんなの名前を知った。
    (コメント)
    私はできることが少ないかもしれないからなるべくみんなの足を引っ張らないように頑張りたいです。

第2回

  • Gitlabにログインしました。
  • Gitlabのグループを作ってもらいました。
  • 簡易企画書を作りました。
  • どのペースで進めていくべきかを話し合いました。
  • みんなでイメージを共有しました。
    (コメント)
    イメージができました。頑張ってついていこうと思いました。
    HTMLのこととか少しずつ調べてみようと思います。

第3回

  • 細かいところをどうするか話し合いました。
  • 企画書からモノと操作を洗い出して共有した。
  • 担当分けをしました。
    (コメント)
    細かいところでわからないところを聞けました。
    みんながよく言ってるデータベースの意味がようやくわかりました。
    次回からHTMLで設定画面を作ります。サンプルをもとに頑張ってみようと思います。

第4回

  • JavaScriptの応用編を聞きました。あまり理解できませんでした。
  • 企画書からモノと操作を洗い出して共有したものから実際に制作に各自取り組みました。
  • 初期設定画面を協力しながら進めました。
    (コメント)
    前よりもhtmlとcssのことがわかりました。JavaScriptのことは全くわかりませんでした。
    お互いだいたい作ってきて、そこから気になるところを話し合いながらできたので良かったです。
    まだ直すところがありますががんばります。

第5回

  • 欠席

第6回

  • 分担して、プロトタイプを書くことができた。
  • 頑張って協力してJavaScriptの関数を調べながら進めることができた。
  • モジュール分けをした。
    (コメント)
    JavaScriptでどの関数を使えばいいかは分かったところもあるけれども、具体的なプログラムの書き方はうまくできないので勉強してこようと思います。
    エラーが起こったときにどのような処理をするかがわかりませんでした。

第7回

  • タイトルを考えた。意見を出した。
  • データを取得してアラートに表示することでデータの取得が可能なことを確認できた。
  • 頑張って協力してJavaScriptの関数を調べながら進めることができた。
    (コメント)
    JavaScriptでの作業は苦しかったです。
    これから条件分岐のところを頑張っていきたい。

第8回

  • プロトタイプの説明を書くことができた。
  • 各デモのスクリーンショットの貼り付けをした。
  • 自分が担当したところのページのhtml,cssを少し書き換えて動いてほしいように変更ができた。
    (コメント)
    画像の貼り付け方がわかりました。
    他のJavaScriptのファイルを見て中身を理解しようとしたら、新しく知ることができたことがありました。

第9回

  • 中間発表会があった。
  • scssで画面遷移のアニメーションを作ることになった。
    (コメント)
    みんなの発表を聞いて本当に周りの人たちはすごい人たちだなと思いました。
    画面遷移のアニメーションをつけるのは難しそうなのでまた勉強してこようと思います。

第10回

  • 二人で画面遷移のアニメーションやボタンのデザインの案を出した。
  • 役割を分担して作業に入った。
  • カーソルを合わせるとプラスボタンを大きくすることができた。
    (コメント)
    画面遷移をつけるところがたくさんあるのでがんばります。
    だいぶ助けてもらってひとつ画面遷移のアニメーションをつけることができました。
    一人でも最後までできるようにいろいろ試してやってみます。

第11回

  • 画面遷移のアニメーションと戦った。
    (コメント)
    来週までに頑張って作ります。

第12回

  • 画面遷移のアニメーションの修正をした。
    (コメント)
    みんなに助けてもらいながら完成形までアニメーションをつけることができました。
    完成できて嬉しいです!

第13回

  • 画面遷移のアニメーションの修正をした。
  • カレンダーの画面の箱を作ってデザインした。
    (コメント)
    役に立ったか分からないような箱を作ってみました。
    自分でやったところは自分で考えて修正できるようになりたいなと思いました。

第14回

  • みんなの最終発表を聞きました。
    (コメント)
    こんなに優秀な人が多いことに驚きました。
    この授業を通して、みんなのおかげで勉強の仕方が少し分かるようになりました!
    これからもこういった授業があるときは少しでもできることが増えるように自分で頑張れる人になりたいです。


最終更新日:2023/07/28 15:14:44