2019 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

必要操作一覧

画面の表示

  • 画像データを表示する。
    • 複数の画像ファイルを用意し、Sceneに応じて表示させる。
    • 東西南北の4方向の視点をメインに
もの...背景画像(pngファイル)
操作...フラグに応じた画像の表示

視点の変更

  • 両はじに矢印の形のボタンを表示させる。
  • クリックで別のシーンを呼び出すようにする
    • 矢印をクリックするとその方向の視点の画像を表示する
    • 一部はクリックすることでズームアップされる
    • 下方向の矢印で一つ前の視点に戻る
もの...特定の位置にズームするクリック判定箇所、視点を大きく動かす矢印のボタン
操作...視点に応じたシーン(背景、クリック判定箇所)の呼び出し

フラグ管理

  • アイテムの画像データを用意する。
  • 所有していることを判断するコードを付随させ、所有していたら進行するようにする
  • 謎を説いたりアイテムを入手したりするとゲーム全体が進行する
    • 内部の値が変化し、それに応じて表示する背景などを変えるプログラム
    • アイテムを所持していることを条件に開く扉など
もの...アイテムの画像データ、アイテムを所有しているという状態の管理、特定相手もを所有していることで進行するイベント
操作...アイテムをクリックすると入手する(画像の表示が消え、所有アイテム一覧に増える)、イベントが進行する

数値の入力

  • 入力フォームのようなものを用意し、埋め込む。
  • エンターキーで入力し、正誤に応じて反応する
もの...入力フォーム
操作...エンターキーで認識、正誤の判定

テキスト

  • 行動(鍵を開けた、など)やセリフのようなものを表示する。
もの...テキスト、テキストボックス
操作...フラグに応じて、特定のものをクリックした時に対する反応をする

その他

  • 音声ファイルを用意する
    • スピーカーをクリックしたら音声ファイルを再生するなど
  • 最終ゴール「プロ演の課題を提出する」
    • コンパイラを埋め込む・・・?


最終更新日:2019/05/10 14:57:53