2014 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

14::gr08::TA

TAメモ:8班

出席表

講義回 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
10/09 10/23 10/30 11/06 11/13 11/20 12/04 12/11 12/18 01/08 01/22 01/29 02/05 02/12
h24j029
h24j073
h24j078
h24j093
h24j117

◯:出席 △:遅刻 ×:欠席

12/04の分は山中が記入しました.

課題状況

講義回 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
10/09 10/23 10/30 11/06 11/13 11/20 12/04 12/11 12/18 01/08 01/22 01/29 02/05 02/12
h24j029 ○(4まで)
h24j073 ○(3まで) ○(4)
h24j078 ○(3まで) ○(4)
h24j093 ○(4まで)
h24j117 ○(4まで)

評価?

10/09
  • 作成
    • 記録袋
    • 企画書
      • 発想がいい
    • スケジュール
    • サブバージョン
      • 特に問題はなかった
  • GTKのStep5でメニューバーが出ない問題
    • 昔の環境と違うので対応していない?
    • デモがうまく起動しなかったのもこれが原因?
      • メニューバーは上に出る(10/23追記)
10/23
  • テーマ
    • もの,操作の洗い出しは結構できている
      • ものが持つ変数などを考えるといいかも
      • プログラム考える上で楽かと
10/30
  • 洗い出し
11/5
  • 洗い出し
    • 組めるレベルになってきた
  • モジュール化
    • 作業分担、メンバー割り当てまで進んだ
11/13
  • モジュール化
    • 組めるレベルだと思う
  • プロトタイピング
    • サンプルコードをいじる段階
    • これからって感じですかね?
11/20
  • 操作とモジュールのページを分けた方が見やすいかも
    • 操作のページに全部入っている?
  • 個人のページ作って、やった内容を書いておくといいのでは?
    • 先生も見るだろうし
  • 何かしらアピールできるものを作っておくといいと思う
    • プログラムでなくとも、画像やプレゼンでも
12/11
  • お疲れ様でした!
  • デモプログラムが動いててよかった
    • 比較的クオリティ高かったのでは
    • 弾の動作が重い…
    • 画面外に行ったときメモリ開放するとか、弾の画像を小さくするとか
    • 基本の流れはできている
    • デバッグ作業か
  • これからが勝負なので頑張ってください
1/22
  • モジュールの考え方ができている人とそうでない人が…
  • 終わるのか…?
    • 授業以外の時間を使ってやらないと…
2/5
  • 見た感じでは動いている
    • 処理落ちも少なくなった
    • 内部処理が大変かも
  • 班wikiも提出物になるようなので、書いてほしい
2/18
  • 予想以上にできていたと思う
    • 中間発表での、動作が重くなる問題が解決されていた
    • ステージクリアまで動いていた
    • あまりGTKに頼ってないソースで読みやすかった
  • 動かした感想
    • 結構本格的
    • サクサク動いていた
  • 惜しかったところ
    • 結果画面
    • 自機の弾のパターン
    • 他のアイテム

半年お疲れ様でした。

僕がやったときより、ちゃんとしたものが出来ていたと思ってます。

仕様書書いて、分担して作る大変さ、楽しさ(?)を知ってもらえたかと思います。

GTK、cairoを使えず、大したアドバイスもできないTAで申し訳なかったです(GTK使わなくても…)


最終更新日:2015/02/18 12:29:16