!!!目次 ((outline)) !!!目標 '''班長として班員の活動をまとめながら、より良いものを目指す''' !!!活動記録 <<<4月16日活動(第1回)>>> *1回目の授業に出席し、対面でのガイダンスを受けた。((br)) 班決めをした。((br)) 班Wikiの作成と、Gitlabの設定をした。((br)) <<<4月23日活動(第2回)>>> *機能の洗い出し
大体の機能とテーマの方向性の決定
企画書のおおまかなデザイン案の提案とすりあわせ
機能をどのような方法で実現させるかの提案と決定
<<<4月30日活動(第3回)>>> *機能の洗い出し
ものと操作の洗い出し
デザイン案発案
<<<5月14日活動(第4回)>>> *検索画面について詳細に
オブジェクトごとの機能の具体化
簡易的なモジュール分けの案だし
<<<5月21日活動(第5回)>>> *figmaでのデザイン試作
モジュール分けについて思考
<<<5月28日活動(第6回)>>> *サーバーサイドの調べ学習
<<<6月4日活動(第7回)>>> *データベースについての調べ学習
<<<6月11日活動(第8回)>>> *レンタルサーバー周りの設定
*mysqlについての調べ学習
!!!授業の振り返り ((br)) [[グループページへ戻る|21::gr03]]