!!進捗 *よしのとおとはに書いてもらったcssをプログラムに合わせた形に修正したりバランスいじったり。追加、変更、削除ボタンの機能が使えない書き方だったのでデータ送れるように書き直したらなんかフォント変わっちゃったよ。いいかな。 *デザインを最大限生かせるとサブウィンドウのサイズにしたいけどそうすると他の項目のサイズが微妙になるのでちょっと妥協。 *一覧表示の方はよしののこだわりが一部反映されなくて悩んでいたが普通のテーブルの書き方のサイトを参考にするとループ処理でおかしくなる部分をいじってたからだった。無駄に悩んだ。 *すずねが用意したトップにこっちで作ったコンテンツを統合。他のページも統合。一部デザインが納得いってないけど最低限のものはできた。 *コンテンツエリアの背景がコンテンツの大きさによって変わる仕様だったので固定できれいに見えるように調整。 *各ページのコンテンツの配置を調整。 *一覧表示で色要素使った図形でフラグを表現するやつ、結局cssで図形設定してもサイズ調整とかなんやかんやが上手くいかなかったのでテキストの●を文字色変えて表現。(cssで円作るとそこだけテーブルの背景色が丸くなって変だった。)黄色が見づらいなー。 *今まで保存されてるタグが確認出来るようにタグは3つテーブルに表示させてたけど企画書通りの1個表示に統一。トップページはカレンダーがでかくて幅がないので3つだと画面が乱れてた。 *新規メモ追加したときに白(#ffffff)が自動で保存されるようにした。MySQLの方でデフォルト値として設定すると新規メモが作れなくなったの意味分からなかったのでプログラムないでinputで白が保存されるようにしてやった。ちなみにNULLが入るようにすると1回色設定したメモでも編集時に色選択しないと変更したときに元の色消えちゃうのでユーザー定義を何も入力しないで設定し直して元に戻った。あと新規で白を自動追加した要領で元の色を送信することで編集時に色選択してなくても反映されるようになった。(ただし白に戻したくても戻せない、ラジオボタンでリセットとかの表記で白のカラーコード渡せばいいのか。)((br)) <<{トップ.png} <<{自由帳.png} <<{全て.png} <<{けんさくけんさく~.png} <<{追加.png} <<{中身.png} !!頑張ったけどできなかったこと *カレンダーと連動できないかいじったけどようわからん。htmlとphpのプログラムはなんとなくわかってきたがjsが絡んでくるとさっぱり。どこに何がどうなって関数とか呼び出してんの。クリックだけ~とか入力フォームから文字送信するだけ~とかならともかくワンクリックに対していろんな処理を付けるのどうすりゃええの。 *サイドメニューのタグ編集欄のサイズが意味不明。ウィンドウを小さくしていくとボタン出てくるけど大きいと出てこないしなんか飛び出してる。どこであんなサイズになっちゃってるのか探したけどわからないし、知ってる方法で変わらないか試したけど不正解だった。 *サイドメニューで作ったタグのリンク、作った文字列を送信するのどうやんの。ていうかjsでの書き方見るにそもそもPOST通信できない記述の仕方している。別の書き方調べたけどいろんな部分書き換える必要あるかもしれなくて断念。 *トップの当日のメモのテーブル、cssで指定してるのに入ってる文字数によってタグの幅変わっちゃうのなんで。タグ入ってないメモのときとか幅狭すぎてダサいよ。 *フラグ絞り込みをつけようとしたが、メインの検索フォームとか検索結果画面の処理とかが参考にしたサイトと違っててよくわからなかった。フラグ有り無しの選択するフォーム追加しようとしたけどそのフォームが表示すらされなくて処理を試してみるとかの段階ですらなかった。意味不明。(フラグ有りを選択すると'1'が送信されて、その値が'1'ならカラーコードが赤のメモの中から検索される、的な処理をしようとした。)色要素の内の一色をフラグとして使うっていう発想自体は悪くないと思ったんだが、悪かったらしい。 *詳細画面で削除ボタン押したらサブウィンドウ閉じてメインウィンドウ自動更新をしたかったけど色々試して結果失敗。直接window.close()とかopenを利用したやつとか使うと削除されないんで、jsに関数で削除、更新、ウィンドウ閉じるってのを書いたけどウィンドウは閉じねえし更新はメインじゃなくサブがされて意味ねえしで削除しかまともに動かないから一周回って元に戻った。すぐできると思ったのに時間の無駄でした。 *ポップアップはphpファイルでhtmlの中のjs部分にhtmlで書きたいという状況が訳分からなくて諦めた。 !!やってないこと *カレンダーの背景透けててページの柄が出ちゃってるので色付けましょう。 *サイドメニューの自作タグとカレンダーはなんで更新する度表示されたりされなかったりするの。何を条件としてそんな挙動をしているの。直したい。 *ロゴの画像はおそらく透過pngのはずだがjpgに変換されてて背景白くなっちゃうのダサい、相談しなくては。 *一覧表示でスクロールしてもhead部分は固定されてほしい。 *検索結果のテキスト部分のデザイン、とりあえず色付けただけなので現状むしろダサい。どうにかしましょう。 *画像の保存をできるようにするにはパスを保存するカラムを用意しなければならないがなんかもう面倒だ。 >>{20::gr10}{班トップ}