Atomエディタ
Atomって?
- GitHub製の開発者向けエディタ( 本家)
- エディタの機能を拡張するためのパッケージが極めて豊富(7,000以上)
Atomの基本操作や設定
起動
基本的にはコマンドラインで
$ atom
と入力するだけです.この際,ディレクトリまで指定して起動させると,「そのディレクトリ以下のファイルやディレクトリがツリー表示された状態で立ち上がる」ので便利です.
$ cd ~/csd/proj_dir $ atom .
Atomの設定
Atomの設定(やカスタマイズに必要なファイル群)は,初回のエディタ起動時にホームディレクトリ直下に作成される .atom
ディレクトリに保存されています.
例えば,基本的な設定は config.cson
というファイルに保存されていて,このファイルを直接,編集すれば自分好みにカスタマイズできます.
が,直接ファイルをいじらなくても,Atomの設定は全て,設定画面から行うことができます.エディタ起動後に
- メニューの「Preference...」
- または Ctrl+,(コントロール + カンマ)
とすれば設定画面を開くことができます.
キーバインド
Atomに登録されているキーバインドは,設定画面(Ctrl+,)の Keybindings で確認できます.これを覚えて駆使すれば,非常に快適に開発を進められるようになります.
便利そうなキーバインドには以下があります.
- Shift+Ctrl+P: コマンドパレットを開きます.パレット内部で,さまざまなコマンドを実行できます.
- Ctrl+,: 設定画面を開きます.
- Ctrl+k (またはその他の方向キー): 表示画面を押された矢印の方向に分割します.
- Ctrl+w: 分割した画面を閉じます.
このキーバインドは,全て自分好みにカスタマイズすることができます.例えば,emacsライクに使いたいなら,
atomic-emacs
( atomic-emacs)
などのパッケージをインストールして有効化すればOKです.ただし,emacsで標準的に使われるCtrl+k(行末まで削除)やCtrl+y(ペースト)が Atomデフォルトのプレフィクスキーとして登録されてしまっているので,それらを無効化しないと快適には使えないでしょう.(詳細は調べましょう)
パッケージのインストール
Atomの最も強力なところは,パッケージを追加することで機能拡張できることにあります.これを書いている2018/4/4時点で7,491パッケージあるようです.
これらは,Atomの設定画面から追加可能です.
- 設定画面を開く
+Install
をクリック- 検索ボックス横のボタンが「Packages」になっていることを確認
- パッケージ名を(一部でも良いので)入力してEnter
- 少し待つと下の方に一覧が表示されるので,希望のパッケージ欄で 「 Install」 をクリック
なお,正確なパッケージ名があらかじめ分かっていれば,コマンドでインストールすることも可能です.
- コマンドパレットを開く(Shift+Ctrl+P)
- パレット内で
apm install パッケージ名
を入力
テーマのインストール
パッケージインストールと全く同様の手順で,エディタ本体の見た目(テーマ)を変更できます.(検索ボックス横のボタンを「Themes」にするだけです)
興味がある人はいろいろ試してみてください.
メニューの日本語化
もし,メニューを日本語化したければ,japanese-menu
パッケージを使うとメニューバーやコンテキストメニューの一部を日本語化してくれます.ただし,完全ではないようです.
パッケージ紹介
演習に役立ちそうなパッケージを紹介します.
platformio-ide-terminal
Atomの画面内にターミナルを組み込んでくれます.画面を分割してターミナルを出しておくと,Gitコマンドの実行なども簡単に行えるようになります.
デフォルトのキーバインドは Shift+Ctrl+T でターミナルウィンドウ追加.
minimap
いま編集しているソースコードの全体図
を表示してくれます.地味に便利です.
autocomplete-plus
入力自動補完機能を提供してくれます.現在のAtomには標準でインストールされています.
linter
文法チェッカーです.JavaScriptの文法チェックを行いたい場合,linterと一緒にlinter-eslint
もインストールしてください.
browser-plus
Atomの画面に ChromeのView を開くことができます.いま開いている .html ファイルの画面で Ctrl+Alt+O とするとブラウザで見た画面が開きます.
atom-runner
Alt+Rでスクリプトを実行できます.JavaScriptの場合,デフォルトではnode
が使われます.
file-icons
左側のツリービューのアイコンがそれっぽくなります.お好みで...