!!! ソフトウェア設計および演習 テーマ案 自分達にとって役に立つプログラムであったり,方法やアルゴリズムを考えるためのテーマであったりした方が,将来的にはためになると思います. !! テーマ募集中 例年,ゲームを選ぶ班が多いようですが,ゲーム以外の方が面白いと思います.(昨年度までに提案されていたテーマは[[こちら|テーマ募集中]]) !! 言語系作成 * タートルグラフィックス(●kame) * C-- * forth - forth にグラフィック機能を付けたのがPostscript * アセンブラ/リンカ * 関数型言語(Lisp) * visual C * Cの整形プログラム,フローチャート作成(◯) * C自習ソフト !! 仮想計算機 * ◯CASL システム !! シミュレータ,シミュレーション * 論理回路シミュレータ * 現象のシミュレーション(生物系,流体,回路)) * ◯ 魚の飼育シミュレーション !! シェル作成 * 視覚的シェル(Windows, MacOS) * ◯filer(directory, file 管理とshellコマンド) !! お絵描き * お絵書き、CADソフト(◯xyoiko) * グラフ書きソフト * ページ記述言語(Postscript = Forth + Graphics) !! ユーティリテイ、ライブラリ * グラフィックライブラリ * デスクトップ・ユーティリティ(◯xhum) !! ゲーム作り * ◯ オセロ * ◯ レーシングゲーム, ◯競馬 * ◯ 連じゅ,◯軍人将棋,◯マージャン * トランプゲーム(◯ポーカ,◯ブラックジャック,◯大貧民,◯七並べ,◯ UNO,◯オイチョカブ) * ◯ すごろくパズル * ◯ ぷよぷよ,◯ビンゴ !! パズル * ペントミノ,ルービックキューブ * トランプゲーム (calculation) !! データベース * ◯盛岡まるかじりマップ * ◯専門用語データベース * ◯方言データベース !! 情報管理 * スケジューラ◯,メモ◯ * URL ¥& mail address 管理◯ !! その他 * ◯ミニ電子会議 * 辞書検索プログラム◯ * デバッガ,トレーサー * アウトライン/アイディア プロセッサ * 簡易ワープロ * HTML エディタ◯ * 表計算◯