!!! 班をつくることの目的 共同開発を体験する * 合意を作ること * 共通の理解を記録すること * 合意を守って部分を作ること * 全体にまとめること !!! 班の構成 人集め * テーマややりたいことで人を集める * 人間関係で集まる 構成 * 4〜6 人の班をつくり, * '''班長,副班長を決める''' * '''グループ'''開発を学んでもらうために,構成員の最低人数は4名とします. 班Noの割り当て * 決まった順に班番号を割り当てますので,班長さんは人数を報告に来てください. !!! 班の作業場所 バージョン管理されたリポジトリ http://svn.cis.iwate-u.ac.jp/svn/csd/14/gxx (xxは班の番号) を班員で共有し, 各人がそのワーキングコピー ~/csd で作業し,変更をコミットする !!! 班のWiki [ココ|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2014/]に班のWikiを作る. * 構成員情報 ** 抱負 * 作品タイトルが決まったらタイトルを添える. ((color red '''2014/10/2中に,必ず[ココ|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2014/]にメンバーだけは記入しておいてください.'''))