!!! プロジェクト開発 !! モジュール化について,もう一度,よく考えてみましょう ((color green '''部品を組み合わせるようにプログラムを作成'''))し, ((color green '''部品ごとに独立して管理'''))できるようにしたいです. * サンプル ** [[プログラム::ball]] * [[構造をつかまえ|構造をつかまえる]], * 何をモジュールにするか決めましょう. * モジュール間のインタフェースを決めましょう モジュール化が終わったら分担を決めましょう * 一つのモジュールを2〜3人で担当しましょう * モジュール毎に,担当者が,'''やるべきこと'''と'''インタフェース'''を確認し, * [[プログラム化]]を参考にしてヘッダファイルを作ってみましょう !!! 本日の提出物 以下を揃えて,TAからチェックを受けてください. + モジュール分けの結果(変更なしの場合は必要なし) + モジュール毎に, ** その働きを記述 ** インタフェースを'''ヘッダファイルで記述''' + 班Wikiのページから,上記を閲覧できるようにする 間に合わない班は,年明けの講義(2014/1/9)までに仕上げ,改めてTAからチェックを受けてください. ---- !!! 以下はTAと助教の先生方へ いつものように出席を確認し,Wikiへの記入をお願いします. ヘッダファイルの出来具合についても確認してください.