[[4回目12]] <-.-> [[6回目12]] !!! プロトタイプの作成 2012.11.08 !! ウィンドウシステムとGUIプログラミング (13:00~14:00) * [[GDK2013::アニメーション]] 今年は [入門GTK+(pdf)|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~suzuki/csd/docs/GTK-book-all.pdf]にそった解説とプログラミングを行っています。 * 4章と[[GLib]] ** ファイルからの入出力、文字列の処理をやります. *** [file-read-print.c|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/svn/csd/Examples/glib/intro/file-read-print.c] *** [Makefile|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/svn/csd/Examples/glib/intro/Makefile] ! 関連ページ: * [Gnome開発者のページ|http://developer.gnome.org] * [[GTKの解説]], [[GTK::サンプルプログラム]],[[gtk-demo]] * [[GLib]] ! ソース置き場 * file://~suzuki/lects/csd/src/gtk-sources-20100722/ の下 !! 開発 (14:00~) [[プロトタイプのプログラム]]を作りましょう 今までにならった技術を使って 部品、部分的な機能を作ろう。 ! TA の人の確認事項 * [[ものと操作の洗い出し]]の完成度をチェックして[[進行状況の確認12]]に書きこんでください。 * プロトタイピングやモジュール化のお手伝いをしてください。 ! 確認事項 * 出席の確認 * 班員各自のGTKサンプルプログラム (image_viewer )の作成度 ** sample1~sample6までのプログラム作成,