!!! ページリンク >>{23::gr03}{班ページトップへ} !!!第一回 *チーム決めを行った *開発テーマを決めた !!!第二回 *開発するwebページの概要を決めた。 *簡易企画書を作成した。 !!!第三回 *javascriptの基本とjavascriptをhtmlへの組み込み方を学んだ。 *簡易企画書の内容よりも詳しい設計やそれに伴って生じる操作、デザインを考えた。 !!!第四回 *前回作成したモノと操作からモジュール分けを行った。 *モジュール分けを行うにあたってテストコードを作成した。 !!!第五回 *使用するファイルや関数の中身など、よりプログラミングに近い部分についてのモジュール分けを考えた。 *行ったモジュール分けをもとに実際に使うコードの作成を始めた。 !!!第六回 *プロトタイプのプログラムの一部を作成した。 *プロトタイプのプログラムを作成する際に気づいた追加すべきモジュールなど考えた !!!第七回 *おおまかな画面のイメージのプログラムをすべて作成した。 *曲の検索や情報入力など重要となる内部の処理の部分を作成した。 *コードを書いている途中で気づいた追加すべきhtmlファイルやcssファイルを作成しある程度のプログラムも書いた。 !!!第八回 *ページ遷移時の値渡しのプログラムが課題だったが、叶さんのアドバイスもあり解決した。 *自分が担当する部分のプロトタイプをすべて完成させた。 *画面がかなり淡白だったので追加のデザインや機能を考えたい。 !!!第九回 *中間発表を行った。 *これから追加していく機能やデザインについて話し合った。 *すでに書いているコードやファイルの改善をして、より見た目的にも機能的にも無駄のないコードに直した。 !!!第十回