((outline)) !!!第一回〜 !!4/21 :班決め :プロジェクトのイメージの決定と共有 ::現時点では肉体作りアプリ :テーマ決め ::肉体作りアプリ ::健康ゲームアプリ ::ゲーム要素あり(?) !!!第二回〜 !!4/28 :今日の活動内容 ::・HTMLとJavaScriptの勉強 ::・Gitlabの設定 ::・テーマ決め、テーマの説明 ::・簡易企画書の作成 :今日のコメント ::今日の活動内容を見てもらうとわかるが、主に4つのことを行った。いずれもスムーズにできた。グループとして行ったのは簡易企画書の作成だ。班全員が素晴らしい意見を出してくれて有意義な話し合いができた。簡易企画書については大体の構想を練ることができた。まだ細かいところは曖昧だから、これから徐々に修正していきたい。班長として気になる部分はモジュール分け及びその分担に偏りが出てしまうという部分だ。次の時間は、主にモジュール分け及びその分担を行うが、なるべく工夫して仕事量が均等になるようにしたい。 :次の時間の予定 ::ものの操作と洗出し !!!第三回〜 !!5/2 :今日の活動内容 ::・ものと操作の洗い出し :今日のコメント ::今日はものと操作の洗い出しを行った。今回は班員で衝突が起きてしまった。次はちゃんと落ち着いた話し合いがしたい。今回はあんまり進まなかったが、だいたいのものと操作は洗い出すことができた。次はもっと細かいところの洗い出しをしたい。 :次の時間の予定 ::ものの操作と洗出し !!!第四回〜 !!5/12 :今日の活動内容 ::・ものと操作の洗い出し :今日のコメント ::今日はものと操作の洗い出しとモジュール分けを行った。今回はこの前まとめたものと操作をより細かくより鮮明にした。今回でものと操作の洗だしはだいたい終わった。スムーズに進めたので良かった。 :次の時間の予定 ::モジュール分け !!!第五回〜 !!5/19 :今日の活動内容 ::・モジュール分け ::・ものと操作の洗い出し :今日のコメント ::今日はものと操作の洗い出しとモジュール分けを行った。今回のモジュール分けは前回曖昧だった部分を修正した。ものと操作の洗い出しの部分も大雑把だった部分を修正した。モジュール分けは行うことができたが、やってみないことにはわからない部分が多くあるのでとりあえず次からのプロトタイプ作成でできる部分と複雑な部分を明確にしたい。 :次の時間の予定 ::プロトタイプ作成 !!!第六回〜 !!5/26 :今日の活動内容 ::・enchant.jsについて ::・プロトタイプ作成 :今日のコメント ::今回はプロトタイプの作成を行った。役割分担から始まったが、中間発表までの見通しが全く見えていない。プログラムに動きをつけてなんとか中間発表まで見せれるようにしたい。今の所アプリのデザインにとどまっているが次の時間はjavascriptをつかってなんとかプロトタイプを完成させたい。 :次の時間の予定 ::プロトタイプ作成 !!!第七回〜 !!5/29 :今日の活動内容 ::・デバックについて ::・プロトタイプ作成 :今日のコメント ::今回もプロトタイプの作成を行った。今回は全体的に動作をつける段階に入ったが、完成にはほど遠いので中間発表まで頑張りたい。次回は中間発表前の最後の授業の日なので、その日にプロトタイプ完成させたい。 :次の時間の予定 ::見直し !!!第八回〜 !!6/2 :今日の活動内容 ::・見直し、デバック :今日のコメント ::今回は見直しとデバックの予定だったが、まだプロトタイプ作成が完成していないためプロトタイプ作成を行った。今回で終わらせるつもりだったが間に合わせることができなかった。とりあえず空いてる時間を使って中間発表には間に合わせたい(班wikiの中間発表のページも)。 :次の時間までにやること ::プロトタイプ完成 ::デバック、見直し ::中間発表のページ作成 :次の時間の予定 ::中間発表