!! 4月21日第一回 班のメンバー決めと大まかな制作方針が決まった。 肉体づくりのためのしっかりとした機能にちょっとしたゲーム感覚の機能を乗せる方針で頑張っていきたい !! 4月28日第二回 簡易企画書とgitlabの使い方を実施した。 gitlabをうまく活用していきたい。大まかな完成予想画像ができたのでそれを目標にテンポよくシステムを作っていきたい。 !! 5月2日第三回 ものと操作の洗い出しを行った。 少々班メンバーとプロジェクトについての理解の齟齬があったのでしっかりと話し合い認識の一致をしていきたい。 !! 5月12日第四回 引き続きものと操作の洗い出しを行った。 班メンバーで作るものの共通認識ができつつある。完成に向けての役割分担もできつつある。 !! 5月19日第五回目 ものと操作の洗い出しを行った。 htmlの使い方をわかりだしてきたのでしっかりとhtmlの技術を身に着けていきたい。 !! 5月26日第六回目 モジュールを分担して作り始めた。自分はカレンダーの担当で基本的な外装ができ始めたのでシステムづくりに必要な知識を身に着けていく。 !! 5月29日第七回目 変わらず制作を続けている。HTML同士のページのリンクの方法がわかった。まだまだ目標とするモジュールの完成度にするための知識がないので頑張っていきたい。