2024 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

23::gr08::林みづき

第1回(4/21)

活動内容: 班決めをした。スケジュールアプリを作成することにした。
  • シフトと時給を入力すると稼げる金額を出したり、週あたりの睡眠時間や勉強時間の合計を出したりできたら個性が出せるのではないか??

第2回(4/28)

活動内容: Gitlabの登録をした。
  • 班長さんが頑張ってくれた。感謝
簡易企画書の作成をした。
  • カレンダー詳細画面の方の図を作成した。
  • 機能に優先順位をつける際に、積極的に発言した。

第3回(5/2)

活動内容: 簡易企画書を詰めた
  • カレンダー詳細画面と入力画面の図を作成した。入力画面の使用について案を出した
ものと操作を書き出した

第4回(5/12)

活動内容: モジュール分けをはじめた。
  • モジュール分けをしている中で、足りない機能等を発見しものと操作に追加していった

第5回(5/19)

活動内容: モジュール分けの続きをした
  • 状態遷移図や依存関係の図を作成した。

第6回(5/26)

活動内容: プロトタイプ作成、担当分けをした
  • 詳細画面の枠を作った。canvas要素を使うことで長方形を描画し作った。
  • 画像の挿入の方法を調べて、img要素で挿入できそうだと思ったが、うまくいかず手詰まった。

第7回(5/29)

活動内容: プロトタイプ作成
  • 詳細画面に画像を貼った。canvas要素にimg要素を貼る方法を使った。
  • 画像にリンクを埋め込み、ページ移動をできるようにした。
  • 入力画面を作ろうと思ったがうまく出力ができなかった。

第8回(6/2)

活動内容: プロトタイプ作成
  • 入力画面が表示できるようになった
  • 入力フォームを作成した。form要素を使った。(文字を入力するときはlabelを使い、フォームのところはinputを使う)
  • カレンダー画面のリンクを埋め込むことでクリックによりページ移動が可能になった。
  • 入力画面と詳細画面の枠を整えた。

第9回(6/16)

活動内容: 中間発表
  • 発表した
プログラム作成
  • 手書き入力の実装に向けて調べた。

第10回(6/23)

活動内容: プログラム作成
  • 手書き入力の実装に向けて調べて、それを参考にプログラムを作ってみたがうまく行かなかった。idの指定がうまく行っていないのか? 次回までには実装できるようにしたい。

第11回(6/30)

活動内容: プログラム作成
  • 手書き機能の実装について調べたが今日も解決しなかった。 参考URL→ https://mam-mam.net/mytech/show.php?cd=160
  • CSSについて調べてみた。背景色や文字の色を変えることができた。

第12回(7/7)

活動内容: プログラム作成
  • 手書き機能をつけることができた
  • 複数のcanvas idをもちいることでかいけつした

第13回(7/14)

活動内容:プログラム作成
  • ローカルストレージ関連のプログラムと入力画面のプログラムを結合した
  • 文字等の配置の微調整
モジュール分けの変更についてまとめた

第14回(7/28)

活動内容:最終発表
  • モジュール分けやものと操作について再確認を行った。

感想

私は、入力画面を担当しました。javascriptもhtmlもcssもほとんど知識がなかったため、入力フォームの作り方やデザインについては調べてなんとか作ることができましたが、画面遷移の方法や手書き機能の実装についてはプログラムが難しく、もともと担当ではなかった中村さんや尾形さんに手伝ってもらうことになってしまいました。

その影響もあり時間が足りず、作品を完成まで持っていくことができなかったと思っています。申し訳ない。。。

グループ開発をする中で、お互いの進捗情報を確認し合うことの大切さを学ぶことができた。また、自分のプログラミング能力の低さと知識不足により本当に大きな迷惑をかけてしまったため、もっと勉強しなければと思うきっかけになりました。

それでもなんとか作品をつくることができて本当に良かったと思ってます。班の皆さん、ありがとうございました。


最終更新日:2023/08/01 20:30:56