>>{24::gr07}{Back} !!!プロジェクトメンバー >>{24::gr07::石井悠太}{S0622005 石井悠太} >>{24::gr07::伊藤郁哉}{S0622007 伊藤郁哉} >>{24::gr07::黒渕詠斗}{S0622018 黒渕詠斗} >>{24::gr07::近藤光}{S0622019 近藤光(班長)} >>{24::gr07::髙橋悠太}{S0622038 髙橋悠太} >>{24::gr07::堀口創汰}{S0622053 堀口創汰(副班長)} >>{24::gr07::西山修平}{S0622064 西山修平} >>{24::gr07::佐藤幹太}{S0621026 佐藤幹太} !!!プロジェクト名 '''Typing Defuse!''' <<{スタート画面(完成).png} !!! プロジェクト概要 !!ゲーム内容 爆弾に表示された英単語をタイピングしていくことにより、爆弾を解除するタイピングゲームです。
爆弾が複数あるので、時間管理をしてどの爆弾から優先して解除していくかを見極める必要があります。 !!対象 英単語のタイピングをゲームを通して、楽しみながら上達したい人へ !!アピールポイント 普通のタイピングゲームとは異なり、入力対象である英単語が2つ出てくるので、よりゲーム性が高いタイピングゲームとなっています。 !! プレイ https://gitlab.cis.iwate-u.ac.jp/2024_g07/typing_game.git{GitLab} ディレクトリ「v1.0」をダウンロードしてhtmlファイル「main.html」を実行してください。 !!!モジュール詳細 !!スタート画面(プログラム担当:石井悠太) <<{スタート画面(完成)(小).png} 最初に表示される画面です。 *遊び方 **遊び方画面に移行 *始める **難易度選択画面に移行 背景イラスト:堀口創汰 !!遊び方画面(プログラム担当:石井悠太) <<{遊び方(完成).png} ゲームの遊び方を表示します。 *戻る **スタート画面に移行 !!難易度選択画面(プログラム担当:近藤光) <<{難易度選択(完成).png} ゲームの難易度を選択する画面です。
選択された難易度によってゲーム画面における難易度が設定されます。
ハードはノーマルよりもタイピング成功時に増えるタイムが少なく設定されています。 !!ゲーム画面(プログラム担当:堀口創汰・近藤光・黒渕詠斗・佐藤幹太・西山修平) <<{ゲーム画面(完成).png} *メインモジュール(プログラム担当:堀口創汰・近藤光・黒渕詠斗) **ゲームを主に動かしているモジュール。爆弾やタイマーの管理、画面遷移など。 *ジャッジモジュール(プログラム担当:佐藤幹太) **入力と問題を比べて、正解か不正解か判断する。 *問題作成モジュール(プログラム担当:西山修平) **問題ライブラリから受け取った問題をメインへ渡す。 *問題ライブラリモジュール(プログラム担当:髙橋悠太) **タイピングゲームに使用する問題を保管、呼び出されたらランダムで取り出す。 キャラクターイラスト:堀口創汰 !!ゲームオーバー画面(プログラム担当:伊藤郁哉) <<{ゲームオーバー画面(完成).png} ゲームオーバー時に表示される画面です。
「タイトルへ」ボタンによってタイトルに戻ることができます。 背景イラスト:堀口創汰 !!クリア画面(プログラム担当:伊藤郁哉) <<{ゲームクリア画面(完成).png} ゲームクリア時に表示される画面です。
「タイトルへ」ボタンによってタイトルに戻ることができます。 !!その他 難易度調整やBGM選定などは全員で行いました。