>>{24::gr07}{back} <<''''モジュール''''>> <<開始画面>> <<遊び方画面>> <<ゲーム画面>> !!メインモジュール!! *構造体を作る **構造体の情報(1,問題分 2,制限時間 3,カウント 4,T/F(正誤判定)) *問題作成モジュールに構造体を送る *プレイヤーの入力をエンターでジャッジモジュールに構造体と共に送る *構造体の4(T/F)を常に監視する。Tになったら構造体のカウントを進めまた問題作成モジュールへ *構造体の制限時間が0になればゲームオーバー *すべての構造体のカウントがMAXになればゲームクリア !!問題作成モジュール!! *メインから構造体を受取り、問題ライブラリモジュールに送る。その後にインモジュールに返す。 !!問題ライブラリモジュール!! *問題文の配列を作成。 *問題作成モジュールから受け取った構造体の問題文に配列から入れる。 !!ジャッジモジュール!! *メインモジュールから構造体とプレイヤーの入力が送られる。 *構造体中の問題分とプレイヤーの入力を比較。正解なら構造体の(T/F)をT、不正解ならFを返す。 <<クリア画面>> <<ゲームオーバー画面>>