<<個人活動記録>> !! 第1回 2024/04/19 '''活動内容''' * 班の編成 * LINEグループの作成 * 方針決定 '''コメント'''((br)) 筋トレアプリ、自動出席システム、ファイル暗号化システム、勉強習慣化アプリ、シフト自動生成システムなど、意見が多く出たので活発に話し合うことができた。大まかな方向性として、筋トレをサポートするアプリを作成することが決まった。副班長として積極的に取り組みたい。 !!第2回 2024/04/26 '''活動内容''' * HTMLの基本 * Gitlabグループの作成 * テーマ決め * 簡易企画書の作成 '''コメント'''((br)) 講義ではHTMLの基礎について学んだ。グループ開発では、筋トレと育成ゲームを組み合わせた習慣化アプリを作成する方向で固まった。これに基づき、対象ユーザ、アプリのタイトル、イメージを描き、簡易企画書を作成した。また、フロントエンド、バックエンド、キャラのイメージ作成で役割分担を行い、自分はフロントエンド若しくはバックエンドを担当することに決まった。 !!第3回 2024/05/01 '''活動内容''' * JavaScriptの基本 * ものと操作の洗い出し '''コメント'''((br)) 講義ではJavaScriptの基本文法について学んだ。グループ開発では、アプリの詳細を考え、画面毎にものと操作の洗い出しを行った。ユーザが筋トレのモチベーションを保てるような工夫について、具体的にはトレーニング記録のグラフの軸やキャラデータの表示箇所について検討した。また、最後に指摘された通り、洗い出しが全体的に曖昧であったり、不足していたりするため、もう少しはっきりさせる必要があると感じた。 !!2024/05/02 昨日アドバイスをもらった通り、ものと操作の洗い出しで不明瞭だった部分を明らかにした。ページ遷移について考え直し、新規登録画面、退会画面のものと操作の洗い出しを再度行った。日付の表示をカレンダーで行えないか、ログイン画面をタイトル画面と別に作るかなどの新たな検討事項が出たため、次回グループ全員で共有し話し合いたい。 !!第4回 2024/05/ '''活動内容''' !!第5回 2024/05/ '''活動内容''' !!第6回 2024/05/ '''活動内容''' !!第7回 2024/05/ '''活動内容''' !!第8回 2024/06/ '''活動内容''' !!第9回 2024/06/ '''活動内容''' !!第10回 2024/06/ '''活動内容''' !!第11回 2024/06/ '''活動内容''' !!第12回 2024/07/ '''活動内容''' !!第13回 2024/07/ '''活動内容''' !!第14回 2024/07/ '''活動内容'''