!!!自己紹介 山中研究室M1の田中悠太です。((br)) よろしくお願いします。 質問、相談があったらメールか気軽に声をかけてください! !!!連絡先 !研究室 ::411室(4Fの突き当り)です。ドアに貼ってある在室状況を確認してください。((br)) !MAIL ::''g0323127@iwate-u.ac.jp'' !!!担当班 *>>{23::gr08}{8班}:「すばらしい☆スケジュール」 **>>{23::gr08::TA}{TAのページ(8班)} *>>{23::gr10}{10班}:「リマインダー」 **>>{23::gr10::TA}{TAのページ(10班)} !!!中間発表 !!1班 ほぼ完成に近い状態で出来ていて、ユーザーの情報がログイン機能とクラウドで管理されているのがいいと思います。目標の消費カロリーが算出されるのであればその目標を達成するための運動量のサジェストがあるといいのかなと思いました。 !!2班 機能も少し多く複雑ですがモジュール分けも良くされていていいと思います。ミニゲームやガチャが実装されればより良いものになると思います。タイマーが実装されていましたが表示が分単位までしかないのもあって動いてるのかどうかが少しわかりにくいと感じました。 !!3班 自分の声の高さに合った曲を選んでくれるというのはなかなか出ない面白いコンセプトだと思います。現時点でも文字入力と音域に対する曲のサジェストなど機能がよく実装されていると思います。 !!4班 アプリのベースとなる部分はある程度できていていいと思います。面白い仕様が今後実装されるということなので楽しみにしています。 !!5班 コンセプトに沿って開発ができていて進捗もいい感じだと思います。また、デザイン的にも見やすくていと思います。ただ、現時点だとどこの部分にオリジナリティを出しているかがわかりにくい気がしました(データベースの部分だったり企画書にあるアドバイスの部分なんでしょうか?)。 !!6班 ゲーム自体のコンセプトがしっかりしていて、現時点で動かせる状態になっていていいと思います。企画書にはブロックを配置できると書いていますが、そういった要素がいくつか追加されていくとより良いゲームになっていくと思います。 !!7班 講義とバイトの予定が一目で確認できるのはわかりやすくていいと思います。せっかく24時間表示になっているので講義とバイト以外の予定が入れられる機能があると嬉しいと思います。 !!8班 作りたいもののベースとなる部分はある程度できていると思います。今後実装したい部分の作業がまだまだあるので大変だと思いますがデザイン的にもう少し凝ったものになっていくとよりよくなると思います。 !!9班 コンセプトが独特で面白いアプリだと思います。入力画面などが現時点だとかなりシンプルなのでその部分はもう少し手を加えていって欲しいです。 !!10班 作りたいもののベースとなる部分はある程度できていると思います。見た目の部分は現状だとかなりシンプルなのでそこは頑張っていきたいところです。過去の成績などの保存なども実装できればより良いものになっていくと思うので頑張ってください。 !!11班 テーマがしっかりしていて、どう面白くしていくかというオリジナリティの部分もよく考えられていていいと思います。また、班wikiに共有事項や進捗もまとめられていていいと思います。面白さを追求したより良いゲームができるのを楽しみにしています。 !!12班 4月ごろは場所がわからずに迷っている1年生をよく見るので良いコンセプトだと思います。ゲームモードがどのようになるのか楽しみです。