!!!プロジェクトメンバー >>{23::gr11::斎藤大晴}{S0621021 斎藤大晴(班長)} >>{23::gr11::照山剛志}{S0621042 照山剛志(副班長)} >>{23::gr11::阿部龍季}{S0621002 阿部龍季} >>{23::gr11::高橋優和}{S0621035 高橋優和} >>{23::gr11::若澤純明}{S0620063 若澤純明} >>{23::gr11::中野陽太}{S0621064 中野陽太} !!!プロジェクト名 ''' '''' 阿吽の呼吸 '''' '''((br))((br)) <<{title.png} !!!プロジェクト概要 !!キャッチコピー ''' '''' "2人の呼吸を合わせ、強敵に挑め!" 唯一無二のアクションRPG '''' ''' !! ゲーム内容 「阿吽の呼吸」は、プレイヤー2人で協力して数々のミニゲームに挑戦して敵と戦うアクションRPGです。 !!対象 子供から大人まで、幅広い層が楽しむことができます。 !!アピールポイント ''' '''' ”独創性” '''' '''((br)) *個性豊かなミニゲーム **「協力プレイ可能」ではなく、「協力プレイ必須」 **「わんこそば」「たまご」など、プレイするまで予測不能 *オリジナルキャラクター **独自にキャラクターをデザインし、アニメーションを作成 **ユニークな必殺技で攻撃 *戦略的コマンドバトル **ローリスクローリターンな攻撃orハイリスクハイリターンな攻撃 **攻撃強化and回復が攻略の鍵に !! GitLab https://gitlab.cis.iwate-u.ac.jp/2023_g11/test_project/-/tree/master/v1.0/to{GitLab}((br)) ディレクトリ「v1.0」をクローンしてhtmlファイル「main.html」を実行してください。 !!!モジュール詳細 !! タイトル画面(担当:斎藤大晴) <<{title.png}((br)) ゲームを起動すると最初に表示される画面です。 * 始める ** オープニング画面に遷移します。 * 遊び方 ** ガイド画面に遷移します。 !!ガイド(ゲーム)画面(担当:斎藤大晴) <<{guide.png}((br)) ゲームの流れと操作方法を説明する画面です。 * 戻る ** タイトル画面に遷移します。 !!オープニング画面(担当:斎藤大晴) <<{opening.png}((br)) ゲームの導入画面です。プレイヤーにキャラクターの説明とゲームの目的を提示します。 * 勝負 ** イントロ画面に遷移します。 * ??? ** ハードモードに設定します。 !!イントロ画面 <<{intro.png}((br)) 戦闘開始時に表示される画面です。時間経過でモード画面に遷移します。 !!モード画面(担当:中野陽太(システム)、斎藤大晴(デザイン)) <<{mode.png}((br)) 繰り出す業を選択する画面です。 * 軽業 ** 威力が低い代わりにダメージが安定する攻撃コマンドです。選択後、コマンド画面に遷移します。 * 荒業 ** 威力が高い代わりにダメージが安定しない攻撃コマンドです。選択後、コマンド画面に遷移します。 * 溜業 ** 攻撃強化と体力回復を行う変化コマンドです。選択後、コマンド画面に遷移します。 * 心得 ** ガイド(モード)画面に遷移します。 !!ガイド(モード)画面(担当:斎藤大晴) <<{help.png}((br)) モード画面の各コマンドの説明を表示する画面です。 * 戻る ** モード画面に遷移します。 !!コマンド画面(担当:中野陽太(システム)、斎藤大晴(デザイン)) <<{command.png}((br)) 挑戦するミニゲームを選択する画面です。各コマンドを選択後、対応するミニゲーム画面に遷移します。 !!ミニゲーム(1)画面:りずむ(担当:髙橋優和) (キーボード操作)下のオレンジのボタンをクリックして、キャラクターを移動させる。((br)) (マウス操作)タイミングよく適切なキー(A、B、C)を押す。((br)) <<{screenshot_1.png} !!ミニゲーム(2)画面:わんこそば(担当:斎藤大晴) <<{minigame02_01.png} <<{minigame02_02.png}((br)) !!ミニゲーム(3)画面:こけし(担当:斎藤大晴) <<{minigame03_01.png} <<{minigame03_02.png}((br)) !!ミニゲーム(4)画面:さぼてん(担当:照山剛志) 'A'キーで左, 'D'キーで右移動. マウス左クリックでジャンプ.((br)) <<{mario.png} !!ミニゲーム(5)画面:たまご(担当:照山剛志) マウスドラッグで移動、'A'で卵を割る((br)) <<{tamago.png} !!ミニゲーム(6)画面:きこる(担当:若澤純明) *操作説明 **'W'キーで1Pが切る. 'マウスクリック'で2Pが切る. (毛虫がいる側を切ると驚く)((br)) *ゲーム説明 **毛虫を避けながら木をきころう.二人の呼吸を合わせて,攻撃の質をあげよう. 木こりとは,「木伐(こ)る」という動詞の転成名詞と考えられているらしい.((br)) <<{きこる1.png} !!ミニゲーム(8)画面:まりお(担当:若澤純明) *操作説明 **'A'キーで左, 'D'キーで右移動. 'SPC'キーでとぶ. 'マウスクリック'で箸を添える((br)) *ゲーム説明 **WiiUのマ○オブラザーズ風のゲーム. 1Pがキャラクターを操作し,2Pは箸を添えることで1Pを助ける. わんこそばを多く集めて, 猫又との戦闘の糧としよう.コツは,1Pは2Pを信じてとびこと.箸を添えられる時間は短いため,むずかしめ.((br)) <<{まりお14.png}((br)) !!プレイヤーアタック(1)画面:御手(担当:斎藤大晴) <<{attack1p.png}((br)) 軽業を選択した場合、ミニゲーム画面から遷移します。時間経過でエネミーアタック画面に遷移します。 * ダメージ ** (ミニゲームのスコア * 1.5 * プレイヤー攻撃力)をダメージとして敵に与えます。 * 攻撃強化 ** もとの攻撃力(1)に戻ります。 !!プレイヤーアタック(2)画面:神速(担当:斎藤大晴) <<{attack2p.png}((br)) 荒業を選択した場合、ミニゲーム画面から遷移します。時間経過でエネミーアタック画面に遷移します。 * ダメージ ** (ミニゲームのスコア * (0 ~ 2.5) * プレイヤー攻撃力)をダメージとして敵に与えます。 * 攻撃強化 ** もとの攻撃力(1)に戻ります。 !!プレイヤーアタック(3)画面:瞑想(担当:斎藤大晴) <<{attack3p.png}((br)) 溜業を選択した場合、ミニゲーム画面から遷移します。時間経過でエネミーアタック画面に遷移します。 * 攻撃強化 ** (ミニゲームのスコア / 200)をプレイヤー攻撃力に加算します。 ** 攻撃力は一定以上(2以上)強化されないようになっています。 * 体力回復 ** (ミニゲームのスコア * 2.5)回復します。 !!エネミーアタック(1)画面:キャッツクロー(担当:斎藤大晴) <<{attack1e.png}((br)) プレイヤーアタック画面から遷移します。時間経過でモード画面に遷移します。 * ダメージ ** (100 + (0 ~ 50) * 敵攻撃力)をダメージとしてプレイヤーに与えます。 !!エネミーアタック(2)画面:キャッツアイ(担当:斎藤大晴) <<{attack2e.png}((br)) プレイヤーアタック画面から遷移します。時間経過でモード画面に遷移します。 * ダメージ ** (200 + (0 ~ 50) * 敵攻撃力)をダメージとしてプレイヤーに与えます。 !!アウトロ画面(担当:斎藤大晴) <<{outro.png}((br)) 戦闘終了時に表示される画面です。時間経過で勝利画面に遷移します。 !!勝利画面(担当:斎藤大晴) <<{win.png}((br)) プレイヤーが勝利すると表示される画面です。 * 次へ ** エンディング画面に遷移します。 !!敗北画面(担当:斎藤大晴) <<{lose.png}((br)) プレイヤーが敗北すると表示される画面です。 * リベンジ ** イントロ画面に遷移します。 !!エンディング画面(担当:斎藤大晴) ゲームの終了画面です。(ネタバレ防止のためスクショはありません) * タイトル **タイトル画面に遷移します。 !!!メンバーコメント !! S0621021 斎藤大晴(班長) !! S0621021 照山剛志(副班長) !! S0621021 阿部龍季 !! S0621035 高橋優和 !! S0620063 若澤純明 !! S0621064 中野陽太