!!!自己紹介
山中研究室 修士1年 武田 匠です よろしくお願いします
!!!連絡先
研究室:411室(4Fの突き当たり)
入口の在室状況を確認してください
メール:g0323121@iwate-u.ac.jp
!!!担当班
*>>{23::gr04}{4班}:You can do it!!
**>>{23::gr04::TA}{TAのコメント(4班)}
*>>{23::gr06}{6班}:ペンちゃんをまもれ!
**>>{23::gr06::TA}{TAのコメント(6班)}
!!!6/16(第9回) 中間発表
!! 1班 Health Care and Diet Training
DBを利用してデータの管理ができているところや、保存したデータがグラフにされていて変化が見やすくなっている所がよくできていると思います
!! 2班 タイムキャプター
ログイン機能によってユーザーごとにデータが保存されることでこれまでの学習時間の推移がグラフで確認できるのは便利だと思います
!! 3班 キョクセン!!
自分の声の音域から歌える曲を見つけるという発想がとてもよく、その際マイクで直接声を入力して即座に音域が分かるのもよいと思います
!! 4班 You can do it!!
トレーニングの内容や食事の栄養素などのデータが細かく設定されている部分や、ハードさという概念を導入して直感的に分かりやすくしていてよく、またキャラクターが連動するというのは独特でよいと思います 個人的にデータの保存などのボタンは左より右にあった方がやりやすいです
!! 5班 ダイエット促進
METs値を取り入れて運動の強度を直感的に表している部分に独創性を感じました また、食べ物を入力してカロリーを算出したり、グラフによる記録の可視化する機能などは便利だと思います
!! 6班 ペンちゃんをまもれ!
ルールや操作が分かりやすく誰にでも楽しめるようなゲームになっていて、デザインもよいと感じました 追加の予定があるのかもしれませんが敵の攻撃パターンを増やせるとよいと思います
!! 7班 のあのる ~時間とお金の管理アプリ~
バイトの時給を設定することで入ってくるお金を管理できるという機能は独創性があってよいです あくまで個人的な意見ですがスケジュールが日曜日から始まることにやや違和感がありました
!! 8班 脱金欠!スケジュール帳
タイトルの通りスケジュール帳や学習時間の他にバイトについて詳細に設定できることは便利だと思います さらに睡眠時間を記録する部分もあり、健康にも気を遣えるというのも独自性があると感じました。
!! 9班 お酒管理アプリ
アルコールの摂取量を管理するという発想がとてもよく、内容についてもアルコールの種類や完全に抜けるまでの時間を算出してくれるなどとてもよいと思いました
!!10班 受験の架け橋
間違えた問題に応じておすすめの参考書を教えてくれるという機能はよいと思います 完成すればとても便利だと思うので今後の課題に書いたことを実装できるように頑張ってください
!!11班 阿吽の呼吸
!!12班 【I-guessr】
GeoGuessrを岩手大学内でやるというのは大学のことを楽しみながら理解できるのでとてもよいと思います GeoGuessrを参考にゲームをうまく実装できるよう頑張ってください