!!!進捗チェック !!第3回 2022/5/2 !簡易企画書 各画面のイメージ図が配置や操作などを含めて、しっかり書かれているのでとてもわかりやすいと思います。 また、実装する機能に優先度が付けられていて、進捗次第で機能を減らすこともできるのでいいと思います。 !ものと操作の洗い出し ものと操作はどちらも十分に挙げられていてかなり良く書けていると思います。 今後、イメージを詰めていく上で細かな修正点は出てくると思いますが、そこはその都度修正していきましょう。 !参考 ::[2022年1班|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2022/?p=22%3A%3Agr01]や[2021年8班|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2021/?p=21%3A%3Agr08]などが参考になるかもしれません。 先輩方の良い点は積極的に活かしていって、その上で自分達のスケジューラーは他と何が違うのかを考えながら作っていくと良いと思います!