((outline)) !!!第1回(4/21) :○班決め :○ソフトウェアのテーマと内容決め ::・ソフトウェアの根幹はタイマーアプリに決定! ::・中間発表までにやりたいことと、最終発表までにやりたいことを決定! !!!第2回(4/28) :○HTML/CSSの基礎学習 *http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~yamanaka/csd/2023/material/html/fund_html/{講義内容} :○簡易企画書の作成 ::*大まかなアプリの開発イメージを定めた。 ::*どのような仕様にするかの話し合い :○Gitlabの使い方の確認 ::*ターミナルからのgitコマンド実行の確認 ::*ユーザー登録 ::*グループの作成 !!!第3回(5/02) :○JavaScriptの基礎事項に関する学習 ::*http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~yamanaka/csd/2023/material/js/fund_js/{Java Scriptの基礎} :○ものと操作の洗い出し ::*ソフトウェアに現れる概念「もの」と動きや変化の「操作」を考えることで、依存関係などを理解する。 ::*大まかに洗い出しは完了し、優先度を考慮、先に作っておきたい事柄を決めた。 :○洗い出した事柄から、アプリ画面の具体的なイメージの制作 ::*タイマー画面はどのような構成になるのか?トップ画面はどのような構成になるのか?などをFigmaを用いて作成(途中)。次週以降に続く。 !!!第4回 !!!第5回 !!!第6回 !!!第7回 !!!第8回 !!!第9回(中間発表) !!!第10回 !!!第12回 !!!第13回 !!!第14回(最終発表)