2022 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

22::gr07::對馬颯

4/22 記録

初回。班長に立候補。良い作品を作っていくためには自分の働きが大切になると思うので積極的に行動していきたい。
メリハリをつけて,役割分担を適切に行いながら,知識を増やしていきたい。
コンセプト→とにかく目立つ最高のクソゲーを作る

4/29 記録

テーマとイメージの共有をした。テーマ的に中間発表に向けた労力が相当大きくなりそうなので計画性を持って役割分担をしていきたい。
次回以降の流れを確認し、プログラムの構成,モジュールをどのように分けるかの話し合いをした。
モジュール分けの最小単位を考えることが難しかった。とりあえずなるべく細かく分けてあとからまとめればいいやという結論に至った。
これで本当にモジュール分けがうまく行くかどうかは後々に判明することになるだろう。

5/6 記録

ものと操作の洗い出し、軽いモジュール分けの話し合いをした。
今の所順調に進んでいると思う。
来週以降、操作をどのようにしてプログラムとして書いていくか、モジュールや操作を班の中ですり合わせていくかが大事になってくると思うので自分のことだけでなく班員とのコミュニケーションを大切にしていこうと思う。

5/13 記録

ものと操作の洗い出しはおおむね終わっていたのでモジュール分けをした。おそらくここから分割したり合併したりするとは思う。
また、プログラミングの構造を練った。どこをどのモジュールで管理していけばいいかを考えるのが難しいと感じた。
しかしここが後に大きく響いてくると思うのでしっかりと話し合いをして分割を考えていきたい。
作るアプリの性質上、プロトタイプに相当な労力をかけなければならないので大変な作業になると思う。

5/20 記録

マインドマップの作成,それを使用して全体のプログラムのユーザーインターフェース,プログラムの細かい確認をした。
モジュール分けが完全だとは思っていないが、ここからはプログラムを書いていく中での訂正になると思うので、適宜対応していこうと思う。
自分の中でもプログラムの流れが整理できたのでいいソフトウェアを制作したい。
話し合いの中で感じた不安が的中しないことを祈っている。

5/27 記録

プロトタイプの役割分けのための基準配列の作成をした。
gitlabの使い方を復習し、来週以降の開発がスムーズに取り組めるようにした。
来週以降はgitlabを使っての開発になり、様々なハプニングが起こるとは思うが、めげずに協力して最後までソフトウェアを作成したい。

6/3 記録

中間発表までにやることを確認,班分けをした。
制作していく上でやはり様々な不都合が起こってきていて,それを直すための話し合いをたくさん設けた。
果たしてこのままこのテーマで制作を続けて大丈夫なのだろうかという話し合いを開催した結果,中間発表まではテーマを変えずにやりきろうという結論に至った。
そうきまったからには班長としてやりきらなければならない。

6/10 記録

とにかく時間がない。思ったよりも不都合が多く,ゲームシステム全体の流れを記述しきれていない。
ユーザーインターフェース班が形にしてくれているのに申し訳ない。
プログラム能力も,班長としても,実力不足を痛感している。

6/17 記録

中間発表。みんなの完成度がとても高くてすごいと感じた。
自分たちの班は仕様的に動作が8割おまけが2割のようなものなのでここからデバッグやビジュアルにこだわっていきたい。
完成度はまだ低いが他の班とはだいぶ色の違うソフトウェアを作成出来ていると感じたのでそこはとてもこのチームのコンセプトに沿っていて良かった。

6/24 記録

ロマンはそのままにとてもシンプルなゲームに移行することを話し合って決めた。
悔しさはやはりあるがその分ビジュアルや音で目立ちにいこうと話した。
モジュールの組み換えもあるしゲームシステムの作成(1からオリジナルで作成するため)もあり,担当してもらう分野を割り振った。
ここから最終発表まで,最高のクソゲー目指して動いていきたい。

7/1 記録

ゲームのルールやシステムの話し合いを設けて決定,制作に取り掛かった。
ゲーム全体のシステムはほとんど書き終わった。中間発表のモジュールを活かせるようなシステムにしていたので割と楽だった。
時間を有効につかえるように各自に仕事を割り振れたかなと思う。
個々人でプログラム力や知識に差があるのでそこを加味して行く必要性を感じた。
これから演出などにこだわっていけたらと思うので時間を有効活用していけたらと思う。

7/8 記録

実際の対戦の際に一番重要となる効果の処理に少し手間取っている。
仕事の割り振りもいい感じに進んでいるのでこのまま最終発表までクオリティを高めて行きたい。
役割的に間違えると最初からすべて崩壊する立場なので確認しながら勧めていく。
log表示を使ったデバッグ作業めっちゃ大事。

7/15 記録

ゲームとして遊べる程度のソフトウェアに仕上げた。デバッグとその修正にとてつもない時間(8h)がかかったがなんとか動くところまで嗅ぎつけた。
今週と来週でバトル中のBGMや効果音,演出の実装にとりかかろうと考えている(人に任せる予定)。
まだまだ先は長い。

7/22 記録

音や画像素材の実装はメンバーに割り振ってシステムプログラムの細かい修正やデバッグを行った。
22:00まで実際にプレイしてバグが発生したらそれを直した(試行回数およそ500回)
全体的な動作プログラムとユーザーインターフェースは完成しているので細かいところの調整を繰り返していく。

7/28 記録

ファイルの整理やプログラムの見た目などの最終調整。いよいよ明日は発表。音楽もいい感じなので明日を楽しみにしている。
発表がグダグダにならないように準備をしたい。

7/29 記録

最終発表!固くならないようにしたかったがちょっと緊張した。
多分いちばん異色なソフトウェアが出来たと思うのでとても満足+感謝している。
最高のクソゲー目指した結果最高のクソゲーになった。最高。


最終更新日:2022/07/29 14:27:08