山中研究室 修士2年の赫亜州(カク アシュウ)です。 よろしくお願いします。 質問、相談等があれば、気軽にどうぞ! !!!担当 *>>{22::gr07}{7班:対戦型某カードゲーム(仮)}(>>{22::gr07::TA}{TAのページ}) *>>{22::gr10}{10班:家計簿}(>>{22::gr10::TA}{TAのページ}) !!!中間発表 !! 1班 機能部分は細かく考えた感じがします。debugヘージかっこいいと思って、もし全体のデザインはまだ未決であれば、debugページのような感じで統一してもいいと思います。 !! 2班 ピンク、青、オレンジなどの明るい色の使用が多いし、図も可愛いいし、暖かい感じがする作品です。ぜひ頑張ってください。 !! 3班 まだ中間発表ですが、デザインや機能実装の完成度が高すぎます!あとは、店ページでコメントの書き込みや他人のコメントを見ることの機能があったらいいと思います。 !! 4班 食堂を利用するときはだいたい昼など忙しい時間帯なので、確かに落ち着いてメニューを見ることがなかなかできません。このようにwebサイトで食堂のメニューや情報を見るのはありがたい機能です。ただ、食堂からデータの提供ができなくて、自分でいろんなデータを一から作るのは大変そう。 !! 5班 質問の答えに応じて、適切な助言するのはなかなか面白いアイデアだと思います。特に選択しにくい人間に対して、きっと役に立つでしょう。ただ、問題の作成や答えがどのように助言を影響するのか、その部分の実装と調整が時間かかると想定できますが、頑張ってください。 !! 6班 SNSアプリって、細かい機能が多くて、全部作るのは半年間が無理と思います。今のモジュール分けは余計な機能を除いて、核心部分残しているので、ほどよい機能の量で非常に良いと思います。今のモジュールで十分良いSNSアプリを表現できます。 !! 7班 核心の部分の実装はずいぶん出来ました!今後カード効果やゲームルールの追加、異なる効果の組み合わせとお互いの影響をソースコードで表現するのは一番手間かかるところと感じます。最初は簡単な効果からだんだん追加していくのは作りやすいと思います。 !! 8班 機能が充実して、中間発表の時期でずいぶんの完成度、そしてシンプルなデザインも高級感があります!良い作品を期待しています。 !! 9班 バスの情報を提供するアプリはいいな。自分もよくバスの情報を困っているので、これがあれば、助かります。あとは、もし余裕があれば、目的地周辺の情報が表示できたらいいなと思います。 !! 10班 デザインがシンプルで見やすい。そして数字だけではなく、グラフでデータを表現するのもいいところで、一目瞭然な感じです。あとは追加ページなどのデザインを統一すれば、見た目も使用感も非常に良い作品と思います。 !! 11班 三つのタブで構成されて、特に真ん中施設の部分が要素が多いですね。これからは数多くの施設やアイテムを実装すれば、面白そうなゲームを思います。 !! 12班 アイデア面白い、今のままでも十分なゲーム性があります!あとは、余裕があれば、伝言以外の遊び方、例えばお絵描きクイズゲームも楽しそう。ですが、この前のonline通信の部分を何とかしないといけないのでまずこの部分の作業を頑張りましょう。