<<設定>> <<<担当>>>  葛西李咲・菅木里菜・高橋花奈(デザインのみ)
<<<動き>>> ・BGMの選択
・==BGMの音量調整==
・着せ替え設定の変更(複数あるものから選ぶ)
・==文字の大きさの変更(+、ーで大きさを調整)==
・ほめるマンの変更
・タイトル画面に移動
 これらをボタンのクリックで調整できるようにする。
<<<作成ファイル>>> ・bgm1.mp3
・BGMのファイル。プロトタイプ段階では一つだけだが、3つくらいにして、選択できるようにしたい。
・bgm2.mp3
・BGMのファイルその2
・button.mp3
・button2.mp3
・chariin.mp3
・chariin2.mp3

・settei.html
 ・設定画面の基本となる部分。
・fontbgm.js
  ::・function bgm(num)
::・選択したBGMを再生する。別のBGMが再生中なら停止して、ファイルを指定してからそのBGMを再生する。ボタン1をクリックしたらbgm1.mp3、ボタン2 をクリックしたらbgm2.mp3を再生する。引数とファイルの関係は配列var snd = [ ]で設定される。htmlではbgmIと記述。
::・==function changeVolume(v)==→削除
  →ローカルストレージの設定がうまくいかず、削除した。

::着せ替え機能
::・function pink_backcolor()
::・背景色をピンクに変える。
::・function yellow_backcolor()
::・背景色を黄色に変える。
::・function orange_backcolor()
::・背景色をオレンジに変える。
::・function green_backcolor()
::・背景色を緑に変える。
::・function aqua_backcolor()
::・背景色を水色に変える。
::・function blue_backcolor()
::・背景色を青に変える。
::・function purple_backcolor()
::・背景色を紫に変える。