!!!出席表 今年度はTAによる出席はありません。((br)) 履修生の皆さんはWebClassでの出席を忘れないでください。 !!!進捗チェック !!〜第3回 〜2022/5/6 !簡易企画書 *画像をそのままアップロードすると、かなり大きくなってしまうので、リサイズすると見やすくなると思います。 →リサイズされて見やすくなりました。 *今後、追加したいものが出てくると思います。その時は、簡易企画書を更新していくと良いと思います。 *入力の候補の表示の仕方や遷移等、細かい所の図が欲しいです。 !ものと操作の洗い出し *細かいアプリの動作がイメージできると、より洗い出せると思います。過去のグループのページを見てみるのも良いと思います。 !!第4回 2022/5/13 !簡易企画書 *前回も言いましたが、今後追加したいものが出てくると思うので、逐次更新していくと良いと思います。 *出発するバス停の位置を地図などで提示すると使いやすくなると思いました。 !ものと操作の洗い出し *画面遷移がイメージできると、ものと操作の洗い出しがよりできてくると思います。 !!第5回 2022/5/20 !ものと操作の洗い出し *よく洗い出していると思います。 *地図を表示する部分についての洗い出しもあると良いと思いました。 !モジュール分け *==モジュール毎の説明があると良いと思いました。== !第6回 2022/5/27 !モジュール分け *モジュールごとの細かいところは、中間発表後にきめていくので、現段階のモジュールで進めていきましょう。 !プロトタイプ *トップ画面の方はイメージしたものが、だいぶ形になっているのではないかなと思いました。 *データベースの方が苦戦しているようなので、班で協力できるところは協力していきましょう。過去の班でデータベースを扱っているところもあり、参考にできるところがあるかもしれませんので、活用するのも良いと思います。