!!第一回 4/15
:ガイダンス、グループ決め、テーマの決定
::2班になった。みんな積極的に活動してくれるので、自分もきちんと貢献できるように頑張りたい。
!!第二回 4/22
:JavaScript・htmlの軽い解説、GitLabの作成、テーマの詳細な決定
::いろいろな案が出たので、できるだけ実装できるように努力したい。また、班wikiについても、誰か一人が負担しないように皆で書けるようにしたい。
::個人的に考えていた案としては、着せ替え機能を実装して、見た目などを変えれるようにすると楽しいのではないかと思う。
!!第三回 5/6
:JavaScriptの復習・ものと操作の洗い出し
::ものと操作の洗い出しについて、図を書いて皆で協力しながら考えることが出来た。
主に図を書いたのが私だったので、とりあえずの図を班wikiに載せた。他の人に整理してもらって後から見やすいようにしてもらえると思う。
また、前回出た案について、いろいろ取捨選択をしたり、便利になるように整理したりすることが出来た。【貯金目標を設定できる】というところを目玉にしたい。
まだ詳細なプログラミングまでにはたどり着いていないが、画面の切り替えだけでなく、ポップアップなどを利用して、ぱっと目標が確認できたり、各画面にきちんとボタンを配置して、行き来がしやすいようにしたい。そのために、画面のデザインなども配置をわかりやすく出来たらいいと思う。
!!第四回
!!第五回
!!第六回
!!第七回
!!第八回
!!第九回
!!第十回
!!第十一回
!!第十二回
!!第十三回
!!最終発表に向けて
!!第十四回
>>{22::gr02}{戻る}((br))