<<<スタート画面>>> *背景絵 *SE *5秒後にホーム画面へ切り替え <<<ホーム画面>>> *背景絵 *BGM *キャラ絵(ペンギン) *フィットネスモード **フィットネスモードへ遷移 *節約日記モード **節約日記画面へ遷移 *育成状況 **育成状況へ遷移・育成状況画面BGMへ切り替え *設定 **設定へ遷移・設定BGM へ切り替え *モード切替スイッチ **モードの切り替え(正面に来たモードを選択可) <<<フィットネス画面>>> *サイドメニューバー”全フィットネス画面共通項目” **トップ画面に戻る **家計簿画面へ飛ぶ **フィットネス ***フィットネストップ画面に飛ぶ ***データ入力画面へ飛ぶ ***月ごとの統計を見る          *フィットネスのトップ画面 **背景 **サイドメニューバー **本日の得点「○○点!」 **キャラクター(セリフあり) *フィットネスの入力画面 **背景 **サイドメニューバー **今日の記録[体重、運動量、睡眠時間]、隣に入力ボタンがある ***入力ボタンを押すと縦の箇条書きで3つのデータを入力する画面が現れる **あなたの情報[年齢、性別、身長、理想の体型(目標とするBMI,運動量)] ***基本情報変更ボタンを押すと縦の箇条書きで3つのデータを編集する画面が現れる *統計表示画面 **背景 **サイドメニューバー **「〜月」と月ごとに表示 **月ごとの「体重の変化の折れ線グラフ、BMIの棒グラフ」、運動量の棒グラフ、睡眠時間の棒グラフの3つのグラフを縦に3つ表示 <<<節約日記画面>>> *背景絵 *キャラクター *グラフ **カテゴリ画面へ移動 *ホーム画面 *カテゴリ画面 **カーソルで日ごとの金額表示 *設定画面 *電卓画面 *入力完了ボタン **クリックで入力画面を閉じる *閉じるボタン *設定ボタン <<<オープニング・エンディング・スタッフロール>>> *オープニング **クリックかキー入力でスキップ・ストーリー本編へ *エンディング・スタッフロール **クリックかキー入力でスキップ・ホーム画面へ <<<設定画面>>> *背景 *設定画面を閉じるボタン **設定画面を閉じる *ホームへ戻るボタン **ホーム画面へ戻る **音ゲー途中ならスコア記録なし・ホーム画面BGMへ切り替え *文字サイズ変更ボタン **ストーリーモードの文字サイズ変更 *進行スピード変更ボタン **ストーリーモードの進行スピード変更 *ラグ・テンポ調整ボタン **音ゲーのズレを調整 <<<ボタン全般>>> *マウスで選択 *キーボード(AボタンやZボタン等)で選択 *十字キーとエンターで選択 *選択決定時に効果音 *選択してるボタンの色変え >>{21::gr06}{戻る}