[[9班wiki|20::gr09]] > [[鈴木直揮|20::gr09::鈴木直揮]] > [[活動記録|20::gr09::鈴木直揮::活動記録]] !!!! 個人の活動記録 !!! 5/14 LINE電話での話し合いの結果テトリスに決まった。 !!!5/15 *動画視聴が早く終わった人を中心として話し合いながら簡易企画書を書いた。私が発案者というのもあり、私が中心となって書いていった。 *開発スケジュールは誰かがいつの間にか作ってくれてた(ありがとうございます) !!!5/22 *ものや操作の洗い出しをした。これも私が中心となって進めていった。絶対色々足りない気がする !!!5/29 *ものや操作の洗い出しに少し変更を加えた *テトリスの具体的な仕様をグループである程度は固めた、何かまだ必要な事があったら質問で良いかな。 *役割分けをした !!!6/5 *テトリスの仕様を少し改めて確認した *モジュール化について、それぞれが考えてきた事をまとめたり、見直したりした(本当にこれで足りるのか感がある) *名前を岩大テトリス(岩テト)に決定した *役割分けを少し変更した(その他を作ってしまったけど、仕事が思ったより無かったというのは先週の反省) !!!6/12 *中間発表までの目標の確認(基本的には今までと変わらない) *フォルダ構成などを決めた(取り決めページに書いてある) *適当にプロトタイプ用の関数を作ってみた *masterブランチにプッシュ出来なかったので出来るように権限を変えてもらった !!!6/19 *小目標などの追加(勝手にしちゃいました) *他の人のプログラムの様子を見てプログラムを変更してみた(これからも色々変わっていくと思う) *プログラムの改善点を話し合った(クラスにしてまとめようとか) *これからの方針について話し合った !!!6/26 *中間発表をどうするか、統合作業をどうするか話し合った *表示処理用の画像を準備した(事前にやっておけば良かった) !!!7/2 *中間発表用リポジトリを準備した *デモ用プログラムを公開した *中間発表ページやモジュールページで足りない事を追加した !!!7/3 *中間発表で発表者をしました !!!7/10 *operation.jsのソースコードリーディングをした !!!7/17 *ai.jsを完成させた *main.jsを書いた !!!7/24 *main.jsにラインを飛ばす機能を入れた *パーフェクトクリアーを実装した